学習塾イング 堺東教室
口コミ投稿件数
3.0
口コミ3件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
南海高野線(りんかんサンライン)  堺東駅  徒歩3分
大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15 東洋ビル3F

学習塾イング 堺東教室の詳細

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

学習塾イング 堺東教室の住所・地図

住所
〒590-0074
大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15 東洋ビル3F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
南海高野線(りんかんサンライン)  堺東駅  徒歩3分

学習塾イング 堺東教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2010年(平成22)

学習塾イング / 堺東教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:みいもん(保護者)

のんびりめの塾です

規模がこじんまりしているので大人しいタイプの娘でも過ごしやすいそうです。各教科の先生も親しみがある感じでいろいろと話しかけてくれたり馴染むように計らってくれるので、後から入塾しても仲良くなるのが難しくないようです。逆にばりばりやりたい人には競争心がやや物足りないかもしれませんが、学年を超えて家族的な雰囲気でみんなが親類や家族のように感じられる塾なので、かりかりせずに通えます。集団形式で進度が合わない場合個別と併用できます。

受講時期:2011年(平成23)

学習塾イング / 堺東教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:スパイダーマン(生徒)

まあ良かった

丁寧に低年齢の指導の仕方をしてくれたのが、一番良かった。脳教育っぽい所もありますが、子供にとっての最初の塾としては勉強する楽しさや、躾も重視しております。単純勉強が多い気がしますが、幼稚園児にとって中には私立の小学校へ入学を希望される方とのギャップはあるような気がします。そこはコース分けでやってますが、親にとっての判断は難しい年齢ではないでしょうか?講師も若く、楽しい雰囲気が醸し出されてると思います。

受講時期:2007年(平成19)

学習塾イング / 堺東教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.02.27 投稿者:ぴーくん(保護者)

塾の評価

スタッフ・講師

本人が気に入っている。先生が熱心。学校のペースに合っている。学校の教科書に合わせて授業を進めてくれる。通い慣れている。補講が多い。

成績・入試結果

的確なアドバイスをしてくれた。本人のことをよく理解してくれている。やる気にさせてくれる。無理をさせない。学校の情報が豊富。

料金

料金体系が明確。月額と夏季講習など、特別な授業の支払い方法が違うので、少し不便。いつも引き落としにしてほしい。その都度申込書を書くのが面倒。

環境・設備

自転車置き場がない。コンビニが道路をへだてていて行きにくい。駐車スペースがない。河合塾が同じビルにあり、学生が多い。駅から近い。

雰囲気

クラスの人数が比較的少ないので質問しやすい。同じ学校の生徒だけなので、リラックスして授業を受けられる。先生が生徒をわりと把握している。

受講時期:2010年(平成22)

学習塾イング / 宿院教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.03.30 投稿者:ゆう(保護者)

苦手科目を克服!

スタッフ・講師

先生が熱心で、学校よりもわかりやすかったようで、みるみる成績が上がった。もっと早くから通っていたら良かったと思った。やめてからも時々連絡をいただきますが、しつこい勧誘などもないところがいいと思います。

成績・入試結果

苦手だった科目がかなり伸び、志望校の選択肢が増えた。かなり厳しかったが、結果が伴っていたので良かった。学校より熱心に志望校についても相談に乗ってくれた。

料金

料金体系はわかりやすく説明していただき、高いかもしれないけど結果的には良かったと思う。支払いは引落だったので楽でした。説明は充分でした。

環境・設備

教室は狭いが、その分少人数で先生の目が行き渡る感じがした。駅にも近く便利だった。夜は少し暗いのでちょっと心配なところはあった。

雰囲気

先生によっては面白い授業だったようです。人数が少ないのでアットホームな雰囲気だったと思います。同じ学校の子が少なかったが、すぐに友達が出来たようです。

受講時期:2012年(平成24)

学習塾イング / 七道 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:れおごん(保護者)

雰囲気づくり

当塾は決して進学専門塾とは言えませんが、子供が通いたくなるようなアットフォームな雰囲気づくり等の施策が考えられていると思います。施設はいたって普通ですが、講師の方も皆さん明るくて、経営者の方の指導も行き届いていると思います。通塾している学生も私が見学に行った際も挨拶してくれるなど、勉強だけでなく生活態度にも配慮して教育している点も高く評価できると思います。安心して子供を預けられる塾として他の方へも自信を持って推薦できる塾だと思います。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

学習塾イング 堺東教室