学習塾イング 平野教室
口コミ投稿件数
4.0
口コミ1件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波)  平野駅  徒歩5分
大阪府大阪市平野区平野宮町1-4-29 さんさん宮町ビル2F

学習塾イング 平野教室の詳細

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

学習塾イング 平野教室の住所・地図

住所
〒547-0046
大阪府大阪市平野区平野宮町1-4-29 さんさん宮町ビル2F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波)  平野駅  徒歩5分

学習塾イング 平野教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

学習塾イング / 平野教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.03.30 投稿者:えおであい(生徒)

親身に教えてくれる

クラス指導形式で受講しています。シラバスがあり詳しく方針を知ることができます。教科書内容だけでなく、中学生になった上で必要となることは、教科書に載っていない事でも教わっているようです。考え方を大切に指導いただいているので、少しずつ粘り強くなってきたかな、と実感しています。

受講時期:2011年(平成23)

学習塾イング / 北田辺教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.05.09 投稿者:uriママ(保護者)

熱意のある先生たちとアットホームな雰囲気

スタッフ・講師

先生がみんな若くて熱意があり、アットホームな雰囲気で生徒と同じ目線に立ち勉強できるところが本人にとって良いと思う。定期テスト前には、過去の問題を用意してくれます。選択科目にかかわらず、自由に質問できる時間があったり、五教科全部見てくれる授業もあります。

成績・入試結果

本人の良いところを伸ばそうと声かけをしてくれる。テスト前にはテストの目標点を設定させて、達成できたときはカードがもらえます。カードを集める図書券と交換できるそうです。

料金

料金体系は分かりやすいです。毎月の授業料。半年に一度、教材費とテスト費という感じです。長期休暇の際の集中講座の時は、別費用になります。毎月の月謝以外に費用が発生するときは、必ずお手紙がもらえます。

環境・設備

自転車で通っていますが、自宅から五分と近いので安心してます。部屋も綺麗で清掃も行き届いてます。定期テスト前には自習室の開放もあります。

雰囲気

先生が若いので活気があります。学校の宿題の心配をしてくれたり、定期テストが終わるとすぐに問題を見て解説してくれたり、とても良い雰囲気です。

受講時期:2011年(平成23)

学習塾イング / 今里教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:tarou(保護者)

よかったです

中学3年から塾に通い始め最初は、どこの塾がよいか、わからず ここに決めさしてもらい、熱心におしえてもらったせいか成績があがり おかげさまで、志望高校に合格することが、できました。親が勉強しろというまでもなく 自分から勉強して、勉強することが、楽しくなったように思います。先生の教え方もよかったと 思います。高校に入ってからも 2年生まで、通いました。いろいろな、教材や、塾代が高いと思いましたが、結果としては、よかったと思います。

受講時期:2010年(平成22)

学習塾イング / 八戸ノ里教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:guiterlove1024(生徒)

最高の塾*(^o^)/*

良かった点は成績がかなり上がった事です。テストの点数が40点から80点まで上がりました。やっぱり先生が良い先生ばっかりで面倒見が良いです。テスト期間はテスト前の補習があり分からない所を真剣に教えてくれました。それも1人1人の先生が本当に成績上げたろうって言う気持ちが伝わって来ました。普段の授業の時も宿題をやって来なかったら愛情を持って怒ってくれる先生が本当に多い塾です。とにかく良い塾です。今まで良い塾に当たらなかった人は是非行ってみて下さい。

受講時期:2006年(平成18)以前

学習塾イング / 鴫野教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:メキメキ(保護者)

受講の感想

<良い点>・欠席した日の振替など、融通がきく点・長い付き合いであるため、子供の性格や癖を見て指導してもらえる点・所定時間外でも、先生の時間が空いた時に質問に対応してくれる。・料金について、許される予算内で最大限の配慮を行ってくれる点<改善点>・集団講義のため、どうしても、理解の悪い子に合わせて進めることになるため、若干、手待ちが発生してしまう点・受験する学年の子を最優先で指導する関係で、それ以外の学年の子の受講時間が後回しになり、開始時間が遅くなること。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

学習塾イング 平野教室