|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師事務の方もとても親切ですし、教え方の上手な先生がそろっておられます。勉強は楽しくもの→楽しくできれば苦手ではなくなる→苦手意識がなくなれば成績も上がる。そんなことを気付かせてくれた塾でした。岡山白陵の問題傾向を熟知した先生がおられます。岡白を目指すならこの塾だと思います。 成績・入試結果テストの都度、細かく報告いただけるし、不得意なところを何度もやって自分のものにしていくという指導をされています。間違いを放っておかない塾の姿勢はきっと子供の成績の伸びにつながっていくものだと思います。 料金料金体系はわかりやすく説明されています。料金そのものはどこも同じようなものだと思います。特に問題があったわけでもないので「普通」としました。 環境・設備岡山駅に近いのでとても便利はいいです。建物は新しくはありませんが塾内はとても綺麗にしてあります。掃除は行き届いていると思います。自習室もあるし、入退室管理システムもバッチリ。あえて言うなら、駐車場がないことが少し不便かな。 雰囲気決してスパルタという感じではありません。塾内は和やかなムードがあります。でも授業と休憩の切り替えがきちんと出来るところを見ると先生のご指導がしっかりされてあるということですよね |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師熱心で、娘の志望に応じたメニューを考えてくれる。男子がふざけていると、厳しく叱ってくれるので、安心して預けられる。欠席した場合は、授業のDVDを個別に郵送してくれるので、進度の遅れができなくていい。 成績・入試結果娘のやる気にも起因するのだが、まだすべての志望校で「合格率80%以上」には達していない。集団授業なので娘ひとりにぴったりのカリキュラムとはいかないが、それに近いものは出してほしい。 料金他の塾と直接比べたことはなく、カリキュラムも先生の資質も違うので簡単に比較はできないが、1馬力のサラリーマン家庭が簡単に出せる金額ではないので、どうしても成績の伸びを期待してしまう。 環境・設備学習環境はIT機器等も駆使してなかなか子供の好奇心を満足させるいい環境だと思うが、建物が古く、いささか教室も狭いので、開放感には乏しい。駅前で便利なのは良い。 雰囲気先生方もフレンドリーで、スパルタにしばくというよりはそのほうが娘には合っていると思うし、授業の合間の適度な雑談も楽しんでいるようで、塾に行くのを嫌がったことがない。 |
朝日塾宙SOLA 本校