早稲田アカデミー MYSTA(マイスタ)<個別指導>

教室一覧

口コミ投稿件数
3.5
口コミ7件
  • スタッフ・講師:4.0
  • 成績・入試結果:3.6
  • 料金:2.9
  • 環境・設備:3.6
  • 雰囲気:3.6
MYSTA(マイスタ)とは

 

<MYSTA(マイスタ)の教育理念>
 
「主役である生徒と共に創りだす個別指導塾であり続ける」というのが、MYSTA(マイスタ)の理念です。
 
多様化の時代、1人ひとりの個性を大切にした教育が求められているといいます。MYSTA(マイスタ)は、そのような時代背景のもと、理想の個別指導を追求した新しい形態の個別指導専門塾を目指しているようです。個々の目的達成に向け学習内容、教材、宿題の量、学習進度などを吟味した1人ひとりのオリジナル・カリキュラムで忠実に指導しています。
 
<「目標達成シート」を学習の指針に>
 
MYSTA(マイスタ)では、学期ごとに「目標達成シート」を生徒とともに作成し、長期的な学習計画を管理しています。それとともに学習の進み具合を記入する「授業カルテ」を活用して計画に対する進捗を確認しながら指導するようです。
 
定期的に教室長と教務主任がカリキュラムへの改善や修正が必要かどうかを確認し、的確な指導を図ります。「目標達成シート」を活用したMYSTA(マイスタ)の指導には、受験指導に実績のある早稲田アカデミーの教務ノウハウを活用しています。
 
<教務内容を徹底的に記録「授業カルテ」>
 
生徒の授業内容、理解、定着度、宿題の内容などを、詳細に記録しているのがMYSTA(マイスタ)独自の「授業カルテ」です。生徒とのコミュニケーションを通じて把握した学校の授業の様子や行事なども記録し、総合的に学習スケジュールを管理します。この「授業カルテ」は生徒、保護者との個別面談でも活用されるそうです。
 
<月例報告書>
 
MYSTA(マイスタ)では、受講科目ごとに授業内容、学習進捗状況、到達度をまとめた「月例報告書」を作成。担当講師のコメントを記入し、家庭に郵送しているそうです。さらに定期的な電話連絡や個別面談でMYSTA(マイスタ)は、家庭とのコミュニケーションを積極的に行うようです。早稲田アカデミー発行の入試情報や教育情報もタイムリーに配布し、保護者との情報共有を図っています。

MYSTA(マイスタ)とは