|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師苦手科目の補講を行い、受験校の合格へ近づける為の対策を考えて頂きました。個人面談、保護者会も定期的に開催され、情報収集もできました。 成績・入試結果苦手科目の克服の為に補講を行って頂き、宿題も特別に出して頂いていた様です。本人もやる気が出てきました。先生からも宿題の連絡と共に励ましのお言葉がメモされていました。 料金料金に関しては必ず配布物で連絡頂き、ほとんど口座引き落としで手間が掛からず安心しておりました。ただ、教材費は個別に料金が異なる為、窓口支払いでしたので、不便でした。 環境・設備車の送迎対応がありませんでした。旧校舎は2台分、確保されていましたが、新校舎に移転後は完備されておらず、不便でした。入室管理システムはなかったので、導入して頂ければ安心できました。ただ、帰宅前等、電話は貸していただけたので、必要であれば、利用させて頂ける環境には満足できました。 雰囲気先生方が体育会系な感じですので、活気はありました。保護者会でも熱意と活気は伝わってきました。子供も活気のある授業は良かったようです。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師若い先生方が多く、いきいきした咸じがある塾です。ですが、勢いがありすぎな感じもありました。いつも先生方はワイシャツにネクタイ(クールビズ中は除きます)で、好感のもてるスタイルでした。 成績・入試結果先生からの連絡が全くないので、現在の状況が把握できなかったですね。テストで点が悪くても、叱っていただくこともなかったので、子供もただ受ける!という感じで、緊張感がなかったようです。 料金塾代は、お手頃で負担も少ないところでした。教科を増やすと割引率もかなり上がるので、他塾とは比べ物にならないです。講習代もお手頃な価格でした。 環境・設備立地は、国分寺駅の駅ビルをでてすぐなので、雨でも傘をささなくていいくらいのところで、とても通いやすいです。駅前には、目の前に交番もあり、遅い時間でも安心です。 雰囲気授業は子供から聞いた話によると、かなり質疑応答もあり、よかったそうです。クラスも少人数で、わかりやすい授業だったそうです。先生も熱心であつい授業のようです。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師若い先生方で、プリントを作ってくださるなど、子供のやる気を引き出してくれようと熱心に取り組んでいただいています。 成績・入試結果まだ成績の伸びはあまり感じません。本人のやる気だと思います。ですが、テストが終わると話を聞いて相談にのってくださいました。テスト前には講習会なども開いてくださっています。 料金1単価あたりの料金ですが、複数とると割引が大きくなり、割安になります。高校によっては指定校特待生制度50%引きや、テストでいい点を取ると特待生全額無料になります。 環境・設備駅を降りてすぐなので、雨でも通いやすいです。すぐ近くには交番もあり、夜の行き返りでも安心して通学をさせられる環境だと思います。 雰囲気いつ行っても受付のスタッフさんが気持ちよく声をかけてくださいます。先生方もスーツにネクタイ姿できりっとしているので、勉強をしにきたぞと感じられる気持ちの良い雰囲気です。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師講師が親切です。塾をお休みすると講師の先生から電話があり、本日やったことや宿題などの連絡がありました。必要に応じて補修などもして下さいました。 成績・入試結果数を多く受験することを推奨しているように感じました。たくさん受ければ受かる可能性も上がるというような指導だったと思いますが、息子の場合、受験しすぎて疲れてしまい実力が出せなかったところもあったようです。 料金年払いなどということはなく良心的に思いました。毎月必要な額を納めればいいので、途中で科目を減らすことも増やすことも自由にできました。 環境・設備落ち着いた自習室がありました。この自習室で勉強すれば成績はだいぶ伸びそうです。息子は残念ながらほとんど利用しませんでしたが…。校舎はきれいで清潔でした。 雰囲気講師の先生にやる気があり、そのやる気が子供にも伝わってきたようです。親が用事で塾に行くと、講師の先生から大きな声で「こんにちは」との挨拶があり明るい雰囲気でした。 |
早稲田アカデミー Success18<高校・中高一貫校> Success18国分寺校