|
![]() |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師学力向上にはあまり役立たなかったかも知れないが、近いし単科ならいいかなと思った。進路指導はそれなりに知識やデータがそろっていたので参考になったと思う 成績・入試結果最終的に第一志望には入れなかったので評価はいまいちになりましたが、校長が若くてやる気はあって、指導はなかなかよかったと思います。チューター制度とか現役大学生がいつもいて教えてくれるとかありましたが、全く使わなかったようです。 料金1教科はそんなに高くないけど、いろいろ合わせるとどんどん高くなって、合宿とかも必須なのでちょっと面倒だなと思った。そういうのも自由に選べたらいいと思う。 環境・設備当時は、部屋がかび臭かったのが不満。エアコンの水がバケツに落ちていた部屋もあった。駐輪場は狭いので奥にとめてしまうと出すのが大変。 雰囲気クラスのレベルが高くなかったみたいです。まあ上級クラスに入れなかった自分も悪いけど。一クラスの人数が少ないのは良し悪しかもしれない。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師個別に定期的に自宅にお電話を頂くことで、子供の様子や成績を把握できるし、わざわざ出向かなくてもその際に質問や相談がしやすい。熱心な先生が多く、安心して通塾させられる。 成績・入試結果自宅勉強が足りないせいもありますが、成績が伸び悩んでいる為。相談すれば個別に対応はしていただけますが、まず子供が自分で相談に行かないのでもう少し強制的に残したりしてフォーローしてほしい。 料金入塾の際に説明があったので、特に問題はない。季節講習はもちろん別料金で、高額ではあるが、内容を考えるとこんなものなのかなと思って参加させている。 環境・設備こじんまりとした教室ですが、新しい塾だということで、綺麗で清潔な印象。駅に近く、定期の範囲内で通えるので大変便利。送迎の際も先生達が明るく声掛けしていただいているようでさわやかである。大手塾のように大きいラウンジや大きい自習室がないみたいでそれは少し子供は不満があるようだ。 雰囲気塾自体がもともと活気があって、受験に対しての考えがスパルタではあるが、その中にもアットホームな感じでメリハリがあってよいと思いこの塾を選び通塾させている。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師苦手科目の補講を行い、受験校の合格へ近づける為の対策を考えて頂きました。個人面談、保護者会も定期的に開催され、情報収集もできました。 成績・入試結果苦手科目の克服の為に補講を行って頂き、宿題も特別に出して頂いていた様です。本人もやる気が出てきました。先生からも宿題の連絡と共に励ましのお言葉がメモされていました。 料金料金に関しては必ず配布物で連絡頂き、ほとんど口座引き落としで手間が掛からず安心しておりました。ただ、教材費は個別に料金が異なる為、窓口支払いでしたので、不便でした。 環境・設備車の送迎対応がありませんでした。旧校舎は2台分、確保されていましたが、新校舎に移転後は完備されておらず、不便でした。入室管理システムはなかったので、導入して頂ければ安心できました。ただ、帰宅前等、電話は貸していただけたので、必要であれば、利用させて頂ける環境には満足できました。 雰囲気先生方が体育会系な感じですので、活気はありました。保護者会でも熱意と活気は伝わってきました。子供も活気のある授業は良かったようです。 |
早稲田アカデミー Success18<高校・中高一貫校> Success18調布校