|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師的を得た指導である。生徒の目線に立つ姿勢で質問もしやすい。熱意はないがその気にさせるプロのテクニックを備えている。以上、充実度は今のところ合格ではないか。 成績・入試結果テストの点数の伸び悩みを強化するというよりも、勉強の習慣化、苦手科目の克服に力を入れている。最終的にどうかということ。今後の成績が楽しみである。 料金料金体系の分かりやすさはもちろんのこと、金額に対する説得、支払方法など、十分に説明をいただき、納得した上で支払っている。 環境・設備自宅から20分で通学ができる。送り迎えが必要ない。場所によっては怪しい場所ではあるが、駅から割と近いので問題ないと思われる。 雰囲気活気があり、授業と休みのメリハリ感、アットホーム感など、質問しやすい雰囲気である。同じ目標に切磋琢磨してほしいと思っている。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師まだ早いかと思ったが、教える力、熱意、生徒の目線に立つ指導、質問のしやすさ、などなどとても共感が持てる。ので通わせている。 成績・入試結果まだまだ成績云々、入試云々の時期ではないので満足度は言えないが、勉強の習慣化、苦手科目の克服などとても優れている。と思われる。 料金料金体系の分かりやすさ、金額に対する納得感、支払方法、などなど十分な説明があるので納得して支払っている。ので満足している。 環境・設備家から20分で通学ができる。駅からも近いので女の子一人でも通学できて安心できる。もちろん送り迎えが必要ないのでとても満足している。 雰囲気活気があり、授業と休みのメリハリがあり、アットホームで質問しやすく、とてもいい雰囲気で満足している。みんなで切磋琢磨して勉強の楽しさを覚えてほしい。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師質問もしやすい様子でいろいろなことを聞いている様子です。また個々の生徒の個性を伸ばすように、勉強の仕方を教えてくれる様子です 成績・入試結果成績は良かったのですが今一歩先に伸び悩みが続いていたのですが、勉強の仕方を教わった様子で着実に伸びていくようになりました 料金コストパフォーマンスは大変良いです。先生も大変丁寧に教えて下さり、成績もきちんと伸びていくので通っていてもうれしい様子です 環境・設備駅からも近いので安心感もあり、またまわりにはお店も多くあるので送迎時も危険などは感じません。部屋の中もきちんと清掃されている様子です 雰囲気それぞれの生徒さん達がきちんと勉強するという姿勢があるので本人も頑張らないとという姿勢で頑張って通っております。雰囲気は良い様子です |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師子供も早めに行くと自習室もあり先生に質問もしやすいといっていたし、教える力もあると思う。テスト前の補習授業もあり、情報提供も充実している。親はとても安心できると思う。 成績・入試結果苦手科目の克服はできなかったが、褒めて持ち上げてくられるのでので本人のやる気も出たし、娘には合っていたと思う。勉強の習慣化はできたとは言えないが、できなかったとも言えない。志望校は合格できた。総合すると満足。 料金やはり塾代が高額なのは不満だが、金額に対する納得感はあるし、料金体系の説明もあった。支払い方法も特に問題なかったが、質問時の対応が受付の人から伝わっていないとか、受付の人がいくら説明しても理解してくれないことが多く、あまり対応が迅速でなかった。 環境・設備駅からは少し遠めだが自宅から通うのにバス停は近く不便は感じなかった。学校からはすこし遠い。コンビニには近い。清潔感はあり自習室もあるが駐車場はない。 雰囲気活気とスパルタかどうかはそんなに厳しくはなさそう。娘には合っていたと思う。質問も自習室に早めに行けば先生が回って来てくれるとの事で質問しやすかった様子。ただ、私が質問するのに受付を通した場合、なかなか理解してもらえなかった。 |
このページへのリンク
早稲田アカデミー 横浜校