|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師先生たちがみんな熱くて、熱心に指導してくれた。自習室にきて、勉強する体制を整えてくれた。ある意味スパルタだったが、ついていける子にとっては、高校レベルの勉強までさせてもらえた。 成績・入試結果中3にはいってからはじめて集団塾に入ったが、もともとわるくはなかったが、テストの順位がいきなり学年トップに。その結果を校舎中でほめてもらえるなど、本人にとってはテンションもあがりやる気もでたようです。 料金なにかと儲け主義が見え隠れする。日曜日の特訓も有料で、いかないとおさそいの電話がかかってくる。合宿も任意参加のはずが、申し込まなかったら自宅に電話までかけてきて、さそってくる。本人にもみんないくぞとプレッシャーをかけるなど、しつこかった。 環境・設備自転車の駐輪場がなく、近くの駐輪場にとめるため、いくたびに100円以上かかる。コンビニがたてものの1階にあるので、なにかと便利。 雰囲気必勝はちまきをまいて、かけごえをかけるところなど、ある意味軍隊じみているが、やる気をそそられ本人はよい意味で楽しんでいた。 |
早稲田アカデミー 新越谷校