|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師講師の教える力は満足、というのは過去に生徒を志望校に合格させているという自信と、やっている事に確信を持っている。授業以外でも熱心に教えてくれた。北摂地区の受験情報量は多く持っているし、正確であった。 成績・入試結果学校での成績は上位だったのでさらに伸びるかどうかは疑問であったが、実際には伸びる事ができた。合否判定も非常に高い精度であった。ひょっとしたら、学校以上かもしれない。 料金豊中駅周辺には高額な料金の塾も多いが、必ずしも成果は高くないように思う。類塾の成果には目をみはるものがある。料金と成果を比べたら安いと思う。 環境・設備豊中駅に近い。駅前にはスーパーあり、第五中学からも近い。駅前なので安心、安全。交番も近くにある。塾の建物は近代的なビルではないが、勉強とは関係ないので問題なし。 雰囲気同じ中学の友人も行っていたので、競争意識が高く、また、他の中学のレベルの高い生徒もおり、非常にいい刺激を受けていた。講師も熱意を持って生徒に接してくれた。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師子ども曰く、学校の先生よりも教え方が分かりやすいそうです。また、最近自習室によく行くのですが、その時のことも良く見ていてくださって、面談のときにそういう話が出たりします。 成績・入試結果英語と数学が苦手なので塾に行くようになったのですが、数学に関しては行く前よりも成績はよくなったし、わかるようになったそうです。英語は相変わらずなのですが…(汗) 料金他の塾に通った事が無いので、比較のしようがない。請求書が来ると正直、高いなーと思いますが、負担できない金額ではないし本人が行きたがっているので、まあいいかなと。 環境・設備教室の内部や建物そのものには不満はないのですが、教室の周囲がごちゃごちゃした盛り場っぽいところなので、帰りがちょっと心配。送迎バスはあるのですが、ウチの近所には回ってもらえないので。なるべく友達と一緒に帰るように言ってはいるのですが、都合で一人になることもあるので。 雰囲気友達と一緒に勉強したり、教えあったりが頻繁にあるようです。学校と違ってやる気のある子が多いので、授業中の雰囲気も良いとのことでした。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師熱意がすごい。志望校に合格させるという信念が感じられる。自分の息子は授業以外の時間でも、質問等に答えてもらっていたし、また、いろんな相談に乗ってもらっていた。 成績・入試結果類塾の北摂での知名度、実績は抜群で、志望校の合否判定はかなり高い精度を持っている。アドバイスも的確で点数の伸び具合には満足であった。 料金妻が支払いをしていたので具体的な金額は聞いていないが、家計に負担にならない料金だったと記憶している。高い料金を出しても志望校に合格できるというものではない事は周りで見てきたので、リーズナブルで成果を出している塾は素晴らしい。 環境・設備阪急豊中駅の駅前にあってアクセスに便利、徒歩で行ける。また、安心。近代的なビルではなかったが、勉強するのに華美な設備はいらないし、普通であれば十分。 雰囲気講師に活気があり、熱血講師も数人いた。また、個人的な勉強、進学相談などにも嫌な顔をせずに相談に乗ってくれた。また、塾と学校とのバランスにも配慮していたように思う。塾も大事だが、学校あっての塾ということ。 |
このページへのリンク
類塾 豊中駅前教室