|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師プロの講師であり、短時間に成績をあげるのはさすがである。個別なので質問などもその場ですぐ解決してくれる。プロだけあってテスト対策も万全である。 成績・入試結果プロの講師でテスト対策は万全であるが、宿題はやや少なめの印象である。少し先取りしてほしいなど、父兄の要望も聞いてもらえるのはありがたい。 料金一回の受講料はかなり高いが、プロの個別指導でありこの程度は仕方ないかと思う。ただし家庭教師よりは安いのではと思う。自動引き落としなのは助かる。 環境・設備校舎はきれいであるが、既卒者が多く中学生は自習室を使いづらい雰囲気である。地下鉄の駅から少し歩かないといけないのが、やや難点である。 雰囲気個別指導なので、他の生徒と刺激しあうことはないが、スタッフの方もみな明るく、雰囲気はよいと思う。エレベーターにもカメラがついており安心できる。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師毎回、丁寧に授業内容の事項を用紙に記入してくれて、親としてはとても理解でき嬉しく思います。そのプリントを見て子供と今日はここをやったんだ・・・などと会話も弾みます。 成績・入試結果入塾前は中間・期末とも本当に勉強もせず、もちろん点もとれませんでした。塾に通うようになってからは、少しずつですが自分から机に向かうようになり、おかげで点もだんだん上がってきました。 料金無駄な教科書がなく、必要であれば先生がその都度コピーをしてくれるので本当に助かっています。講習時にも参加の催促など一切せず強制的ではまったくありません。金儲け主義ではないようです。生徒に必要なものの料金で満足しています。 環境・設備駅から近く、周りにもコンビニや駅ビルがあるので、休憩中にちょっと飲み物がほしい時すぐに買えるので時間もかかることなく無駄がありません。遅くになっても明るいので防犯の面からいっても安心です。 雰囲気個別なのでアットホームという事はないのですが、先生は優しくて親切です。わからないところはすぐに答えてくれて安心して質問ができます。勉強以外でも大学では高校ではこうだったなんて話もしてくれる時があり楽しいです。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師子供の個性を見極めたうえで先生を選んでくれて、色々受験の時も相談にのってもらったから。最初に何人かの先生(学生)と面談して、自分で先生を選べ、その先生もとても熱心に教えてくれました。子供が英検を受けると言った時も、先生が自腹で問題集を買ってきてくれて、子供にくれたりした。 成績・入試結果結局、子供の希望した高校には受からなかったのですが、その時のフォローがなかったことが少し残念でした。受験に失敗したのは、結局は、本人の実力が足りなかったせいなので、それに対して文句を言うつもりはありませんが、受験の前に塾では、そこの受験に対して、レベルがどの程度まで達しているかという、話などが聴けなかったこと。 料金個別であれば、どこの塾でも同じくらいの値段だったので、特別安いとも、高いとも思わない。塾の相場は、この程度なのだと納得した上で、塾に通わせていたので、特に料金に関しては、何も感じなかった。 環境・設備立地は、駅から近かったので、特に不満はない。施設等もきれいで、特に不満はなかった。子供は、よく自習室を利用させてもらっていたが、自宅よりも集中できて、能率が上がったと言っていて、辞めてしまった今も、自習室だけ使わせてもらえたらと今でも言っている。 雰囲気うちの子供は、人前で質問とかするのが苦手で、集団塾は自分で無理だから個別に受けたいという希望が最初からありました。個別だったので、解らないところは、先生に質問をちゃんとできたし、先生も丁寧に解るまで説明してくれたと満足しています。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
四谷学院 個別指導教室 名古屋駅前教室