|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師成績別にきめ細かくカリキュラムが決められており、個別指導と同程度の行き届いた指導が受けられている。以前の塾は個人指導だったが担当講師によって差があり困ることもあったが、今の塾では講師のレベルもそろっており、心配は少ない。 成績・入試結果共通一次試験の模擬試験でも満点やそれに近い得点がえられており、志望校の合格可能性も高くなっている。自宅学習は個室でなくリビングルームでやっており、家族の眼もあるので怠惰になることは無い。苦手科目にも時間を割くように見てやっているので、心配は少ない。 料金科目、段階に分けた料金体系であり、無駄が少ないのが良い。半期分まとめての納入であり手間も少ない。学年の始めに入塾したこともあろうが、料金計算も特に怪しい点は無かった。 環境・設備自宅からは遠いがターミナル駅に近く通行人も多いところなので、変質者に襲われるリスクも低い。前の塾では局所を開陳する変質者に遭遇したことがあった。 雰囲気質問に対する回答が不十分、不適切であるという苦情は聞いていない。同学年であっても成績の良い者から早く始まり早く帰れるようになっているので、頑張るインセンティブも働いているようである。 |
四谷学院 梅田校