|
![]() |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師熱心に指導していただいており、面談・電話などで子供の様子もよく教えてくれる。指導も計画的に進めてくれるので子供もわかりやすい様子。 成績・入試結果成績も少しずつ上がっているし、子供も自信をつけてきている。入試に関しては時期的にまだそれほど突き詰めた話はしていないのでわからない。 料金個別指導なので費用が高くつくのはしょうがないが、長期休みの講習などを含めるとかなりの出費。子供には個別のほうが合っていると思うのでしょうがない。 環境・設備自宅からも近いし駅前で人通りも多いので、帰りが遅くなっても安心。清掃具合など詳しくはわからないが清潔に保たれてるのでは?自習室はいつでも使えて便利。 雰囲気先生方はフレンドリーで質問しやすい環境だと思う。子供が楽しく授業に取り組める雰囲気は良いと思う。ただ時々もう少し厳しくてもよいかもと思うことはある。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師熱心に指導していただいているし、面談・電話などで子供の様子を詳しく教えてくれる。また計画的に指導を進めてくれるので、子供も理解しやすい様子。 成績・入試結果定期テストでの点数が上がっているし、子供もやる気が出てきた感じ。入試に関してはまだ時期的にそれほど突き詰めては考えていないのでわからない。 料金個別なのである程度の費用が掛かるのはしょうがないと思うが、長期休み講習費など含めるとかなりの出費になる。安く済めばそれに越したことはないが、しょうがないと思っている。 環境・設備自宅から近く駅前で人通りが多いので帰りが遅くなっても安心。清掃の状態などはよくわからないが、清潔に保たれていると思う。自習室はいつでも利用できるので便利。 雰囲気先生方はフレンドリーで親しみやすい様子。自習していても質問しやすい雰囲気だと思う。ただもう少し厳しくてもよいかもと思うこともある。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師生徒2人に先生1人と家庭教師に近い形で教えてくれる。現役のの大学生で、丁寧であり、進路指導も学校以上にデータを持っている。 成績・入試結果英語・数学が苦手だったが、英語はかなり伸び、苦手意識がなくなった。数学はかなりのレベルで改善。志望校ももちろん合格した。 料金単位ごとに料金が決まっており、苦手な科目を選んでいくとかなりの金額になる。しかし、振替など、フォローも良心的であり、科目選択も親身になってくれ、高いとは感じさせない。 環境・設備送迎はないが、駅ビルの中にあり、アクセスは最高。自習室も広さに制限はあるが、自由に使用でき、問題ない。夏の暑い時期、自習室で効率よく勉強できた。 雰囲気アットホームで、質問しやすく、いい雰囲気である。ただし、反面、スパルタまではいかないが、いい意味での緊張感にはやや欠けるところがある。しかし、質問しやすい雰囲気等、十分に補える。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
ファロス個別指導学院 ファロス夙川駅前教室