|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師模試を受けたとき、試験結果についての評価と対策について親に説明してくれた。講師は大学生で、ちょっと頼りない感じはするが、子供にとっては接しやすいようで、いろいろ質問できるところがよい。 成績・入試結果成績については特段よくなっているという印象があまりないが、いつでも塾で自習することができるので、勉強する習慣が以前よりもついたような気がする。 料金他の塾と比較したことがないので、高いか安いかはよくわからない。料金については明確であり、支払い方法も銀行引き落としで特に問題はない。 環境・設備自宅から徒歩数分であり、利便性についてはとてもよい。教室はちょっと手狭な感じはするが、特に問題はない。駐輪場や入退室管理システムはない。 雰囲気規模は小さいが、アットホームな感じで好印象。基本的に個別指導なので質問のしやすさについては普通の教室よりはよいと思う。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師先生方がとても親しみやすい。教室の雰囲気が明るい。が、だからと言って騒がしい事はない。駅からも近いので、交通の便もいいです。 成績・入試結果今の段階では、これといって重視する項目はないので総合的に成績を伸ばす授業をしていただいています。ほぼすべての事をバランスよく。 料金現実的に授業料が安く、質のいい授業が受けられる環境の塾はないので世間の相場から言ってこのくらいだと思います。 環境・設備教室は勉強に集中するには、十分な清掃が行き届いて清潔な環境だと聞いてます。自習室も試験前に何度か利用していますが、教室同様の環境だと聞いています。 雰囲気教員の方が歳の近い方々が多いらしく、とても温かみのある雰囲気らしいです。(中には気の合わない方もいるらしいですが・・)通いやすい雰囲気らしいです。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師熱心に指導していただいており、面談・電話などで子供の様子もよく教えてくれる。指導も計画的に進めてくれるので子供もわかりやすい様子。 成績・入試結果成績も少しずつ上がっているし、子供も自信をつけてきている。入試に関しては時期的にまだそれほど突き詰めた話はしていないのでわからない。 料金個別指導なので費用が高くつくのはしょうがないが、長期休みの講習などを含めるとかなりの出費。子供には個別のほうが合っていると思うのでしょうがない。 環境・設備自宅からも近いし駅前で人通りも多いので、帰りが遅くなっても安心。清掃具合など詳しくはわからないが清潔に保たれてるのでは?自習室はいつでも使えて便利。 雰囲気先生方はフレンドリーで質問しやすい環境だと思う。子供が楽しく授業に取り組める雰囲気は良いと思う。ただ時々もう少し厳しくてもよいかもと思うことはある。 |
ファロス個別指導学院 ファロス塚口駅前教室