|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
担当だった先生がとても熱心に指導してくださる方で、空いている時間も見てくださったりして、苦手だった数学がだんだん分かるようになり、好きになりました。でも英語は苦手なままでしたが、受験対策をしっかりやってくださったお陰で無事高校合格できました。 塾では友人もできたし、とても良い雰囲気でよく自習に通っていました。近くにコンビニがあるのでそこでご飯を買ってきて食べて一日中自習室にいる日なんかもありました。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師中学の時部活をしていて帰ってきたらすぐ寝てしまい、そこまで勉強していなかった。とにかく英語が苦手でなおかつ嫌いだったので英語に全然手をつけていない状態だったが、よくなった。 成績・入試結果先生が自分で気づかない欠点などを教えてくれてなおかつ教え方がうまかった。それに学校では教えてもらえないところまで教えてくれた。 料金特になし 環境・設備近くに本屋もありコンビ二もありスーパーもありファーストフードもあったのですごく便利だった。塾帰りにいろんな所に行けてすごく便利だった。 雰囲気夏休みは夏期講習がありそれまでにわからなかった所をその期間に教えてもらい秋にかけ予習もしてくれた。冬は冬期講習がありそこでは今までやってきたことの総復習もしてくれた。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師中学受験にあたり、何をしていいのか分からなかったので、その方法、テキストの選択等が良かった。算数については詳しい解説があったし、国語の記述問題の点数の付け方を個人的にしてもらえたので、点数が良くなった。 成績・入試結果五木の模擬テストの偏差値が、受けるたびにあがった。入塾の時期がおそかったので他の塾では入塾を断られたが、こちらに入塾して、最初は目標校だった学校に合格できた。 料金自分で都合の良い時間に時間が組め、先生のクレームにも答えてもらえた割に良心的な価格だったと思う。 環境・設備結構長い時間塾に詰める時期があり、軽食を持って行かせたが、なかなかそれを食べる場所がないことに多少不満があった。自習室は、高校受験の方と一緒だったのでちょっと気まづかった。 雰囲気2対1だったので質問はしやすかった。また、ある時間にはもう一人の子が怒られていると、こちらは怒られないようにといっそう身がひきしまった。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
このページへのリンク
ファロス個別指導学院 ファロス松原中央教室