|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師講師陣が全般的に若いため活気があります。聞いたことに対してもしっかり指導してくれますし、子供の扱いに慣れているのか目線をそこまで落として指導されていますので子供は大喜びです。 成績・入試結果先生に問題はないがこちらのレベルが低いのでいたしかたないかな・・という感じ。いい指導を受けたら伸びる・・・のは理想でありよくある話でもあろうが、うちのように伸びないまま終わる人間もいるということです。 料金高いと一概には言えないが全般的に「能力開発センターは高いじゃろぅ~」と父兄の間でも噂になるほど。「でもあそこまでしてくれてんだったらそりゃしょうがないじゃろ~」とおっしゃる方も存在しますし、私自身も仮に自分が塾側だったらそれくらいの代金をもらわないとやっちゃおれませんから。ただ安い値段ではないな・・というのはこちらの印象です。 環境・設備駐車場に入りにくい立地にあるので車で送迎するときはちょっとどうかな~という感じ。あそこには「できれば自分で行って自分で帰ってくれんとこまるよねぇ~」と言っていました。角地のビルなので目印にはなります。 雰囲気女性スタッフは若いけれども一生懸命されているしイジクソとか横着者はいませんから会話をしていても違和感はありません。大満足の人間の集まりです。大きい塾の社員教育の徹底かな~と感じています。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師中学3年生の冬期講座のみの通塾でしたが、わからない問題を丁寧に指導していただいたり、学校からは得られなかった、受験情報や学校情報をお知らせしていただき、助かりました。 成績・入試結果推薦入試を受けることが決まっていたので、小論文や面接に不安があったが、面接については、塾の日とは別の日に時間を設けていただいて、練習をしてくださいました。おかげで、試験当日も、動じることなく応答することができ、志望校に合格することができました。 料金料金体系の一覧表を見せていただきながら、丁寧に説明がありました。支払については、後日振り込み用紙が送られてきましたが、銀行以外、コンビニでも支払ができたので、便利でした。 環境・設備入退室管理システムが、カードで行われ、保護者にメールでお知らせがあったので、安心して送り出すことができました。近くにスーパーがあったので、帰りはそこで待ち合わせをしていました。 雰囲気毎日の宿題が多く、子どもも夜遅くまで勉強していました。息子は、冬期講座のみの入塾だったので、それほど厳しいことは言われなかったようですが、定期的に通っている生徒さんには、かなり厳しいことも言っておられたようです。基本は、個別学習だったので、マイペースな息子には合っていたと思います。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師授業が面白く、毎週楽しく通っています。休んだ後の振替授業などもきちんとしてくださるので、安心です。時々、自宅に電話をかけてきてくださるので塾での様子もわかるし、子どもも喜んでいます。 成績・入試結果塾のテストは難しいですが、とくスピードは以前より速くなったので良かったと思っています。また、学校のテストも良くなりました。 料金少々高いような気もしますが、授業の時間や、振替を考えると金額にあった内容だと思います。テキスト代がもう少し安かったら良いと思います。 環境・設備徳山駅から歩いて行けるので便利です。また、塾への入館時間と退館時間が、保護者宛のメールに送られてくるので、安心できます。 雰囲気どの先生も質問しやすく、授業が面白いようです。学校とは違った面白さがあるようで、今のところ毎週楽しみにしています。自習などもよく面倒を見てくださいます。 |
このページへのリンク
能力開発センター 山口校