|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師子供のやる気を引き出すのが上手だったと思いま。授業の合間に自分の事を話してくれたりしていたので、授業を受けるのが楽しかったようです。 成績・入試結果国語が苦手だったのですが、毎回間違えていた所の考え方や、勉強の仕方をアドバイスしてくれていました。授業がなくても先生がいたらそうしてくれていたので助かりました。 料金三週間で一ヶ月分の授業料だったので、月によって厳しいこともあったし、またややこしかったので、いつも多めに入金しておくのが大変でした 環境・設備時間帯によったら 電車通学、通勤のお迎えと重なり、車をおくスペースがありません。大渋滞をおこして広い道にでるのにかなり時間がかかりました。 雰囲気宿題が多いし、テストの点数はみんなの前で発表したりしたのですが、とにかく嫌がらずいけたのは、雰囲気が良かったからだと思います |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師小テストで点数がたりないと、合格するまで何度もテストをくりかえしてくれたり、個別指導をしてくれました。担当講師以外でも わからないところがあれば 教えてくれたようです。 成績・入試結果成績はおもったほどのびませんでしたが、本人が楽しく勉強していたので、勉強きらいにならなかったのはよかったです。また、お友達と切磋琢磨することで、自分の弱点を再確認できました。 料金普通、一ヶ月で授業料をお支払いするのだとおもいますが、ここは、3週間で一タームのため、最初は安いとおもいましたが、だんだん高いとおもいました。 環境・設備駅前にあるので、電車に乗り降りする人の送迎と重なると、駐車スペースがなくなるので、空くまでくるくるまわっていることが多いです。 雰囲気先生方が気さくにはなしかけてくださるし、若い先生なんかは、お兄さん的存在で いろんな話をしてくれるので、勉強ばかりでなく生き抜きもできたようです。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師受験に向けての熱意が感じられ、受験で親も子も悩んだとき、相談にも乗ってもらいました。受験に関する情報も充実しており満足しています。 成績・入試結果正直、志望校に合格できるとは思っていませんでいたが、受験前三ヶ月で成績がぐんと伸び、びっくりしました。メンタル面もケアしていただきました。 料金授業料は、高いか安いかといえば、お高いでしょう。でもその料金に合った授業内容であり、受験に向けての熱意、対応であったと納得しています。 環境・設備設備などは問題なかったと思います。ただ、駐車場がなく、毎回の送迎時が大混雑。ご近所からの苦情が多く送迎にはとても気を使いました。 雰囲気授業中も面白い話を交えてわかりやすく楽しい授業であったと思います。塾生同士が互いに励ましあい、そして競争し、受験に対しての意識が深まったと思います。 |
能開センター 御坊校