|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師子供自身が入塾したことに満足していたことと、成績優秀な生徒が各中学校から集まっており、その生徒たちと切磋琢磨しあうことが刺激になった様子だから。 成績・入試結果成績別のクラス分けや、試験の成績優秀者を掲示するなどの施策が本人に競争心を駆り立たせ、学校の試験よりも、塾の試験に力を入れていた。やる気を引き立たせるのに大いに役立った。 料金他の学習塾と比較して、特に料金が高いとは思わず妥当な料金だったし、時間外に講師が質問に丁寧に答えたり、学習資料を独自に用意してくれたりといった、いわゆる「サービス」が充実していた。 環境・設備市外中心部の駅に間近の立地だし、ビル1Fにコンビニがあるなど、利便性は良かったが、駐車場が無く帰る時間には近辺に路上駐車の迎えの父兄の車があふれて、交通の迷惑になっていた。 雰囲気講師がフレンドリーで気さくに質問等に答えてくれていた様子である。高度な授業をしながらも生徒の心をリラックスさせる工夫もしていたようで、子供が授業を楽しみにしていた。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師個人個人の性格なども考慮していただきうちの子に合ったアドバイスや指導をしていただいたと思います。他の塾の体験もしましたが本人によると能開が一番正しくて納得できたとの感想でした。 成績・入試結果実際成績が急上昇したわけではありませんが上位を常にキープでき不安なく受験できました。中間期末など学内テストはいつも通りですが外部テストでは確実に結果をだせていて指導のあらわれだと思っています。 料金いろいろな塾を比較しても妥当だとは思いますがやはり全体的に高額なのは否めません。そのかわり費用対効果で考えると納得はしています。説明もパンフレットにきちんと記載があるし割引などの説明もありましたので良かったと思います。 環境・設備途中で新しいビルへ移転したので快適でした。耐震免震対応のようで安心でした。ただ駐車場が十分はないので迎えに関しては色々配慮して行かなくては・・だったので小学生の時などは大変でした。 雰囲気先生とのコミュニケーションが良かったようで授業に入るとかえって楽しく活気があったように思います。ポイントできっちり締めてくれて子供にはわかりやすかったのだと思います。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師教科の授業において、しっかり指導してくれるている。また、こちらで要望したことに対してきちんと対応してくれる。成績の通知もWEB上でいつもチェックすることができる。 成績・入試結果実施したテストの解説をしっかり行い、子供が不十分であったところをしっかり補ってほしい。勉強の習慣づけを塾でも行ってくれるとなおよい。 料金適正な価格であると思う。また、もし脱会するときにも翌月の授業料は納めなくてもよかったり、小回りがきく。支払い方法は銀行引き落としであるが、始め振り込みで対応のときもあったので統一してほしい 環境・設備駅に近く、登校は便利である。ただし、道路が混雑するところにあるので、迎えのときに近所迷惑になっているようである。駐車場などの完備を進めてほしい。 雰囲気目標を持ち通学する生徒が多いので、大変よい雰囲気で学習している。もう少し欲を言うなら、もっと厳しくてもよいと感じる。また、近くにセブンイレブンがあり、たまり場になっているように感じる。 |
能開センター 福島校