TOP-U

教室一覧

口コミ投稿件数
3.9
口コミ7件
  • スタッフ・講師:4.3
  • 成績・入試結果:4.3
  • 料金:3.0
  • 環境・設備:3.9
  • 雰囲気:4.1
TOP-U予備校 宇部進学教室の指導内容

 

集団指導方式で教えるスタイルの、「宇部進学教室」、通称「宇部進」。いろいろな学校から集まった塾生同士が刺激し合う環境を作り、適度な競争意識を持たせるようにしています。
 
指導対象:小学1年生~中学3年生
 
<通常授業と試験対策で指導方法を柔軟に切り替える> 
宇部進では、普段は学校のスケジュールを先取りした「予習型授業」を行います。定期テスト期間に入ると、試験範囲の「復習型授業」へと変更。カリキュラムを先取りして得た余裕時間を試験対策にあてて、高得点を目指します。通常授業以外に、日曜・祝日にも追加指導をしてくれるようです。
 
<学習意欲を高める、クラス編成の工夫>
授業のレベルを「できる子供」に合わせれば、「できない子」はついてこられない。
逆に、やさしい内容にすれば、すでにわかっている生徒は退屈する。
 
学力の差が大きい生徒たちを、ひとつの教室でまとめて教えるのは効率的ではありません。TOP-U予備校 宇部進学教室では、独自の学力テストの成績にもとづいて、年4回のクラス分けを行います。その際、学力が近い子供たちが同じ教室になるようにメンバーを振り分けします。お互いが刺激し合い、自然に活気が生まれる雰囲気を作るようにしているそうです。
 
<独自の模擬試験で実力チェック>
TOP-U予備校 宇部進学教室では、小学2年生と3年生は年2回、それ以外の学年では年6回、一斉テストを行います。その結果得られた偏差値によって、自分の学力と志望校合格に必要なレベルの差を「数字で」把握。学習プランの見直しをすることで、効率よく弱点を補強し、学力の底上げを図ります。

TOP-U予備校 宇部進学教室の指導内容