口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導、映像授業
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
横浜市営地下鉄グリーンライン  センター南駅  徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン センター南
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央19―1 タウンスクエア 3F

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の詳細

1対1、1対2の完全オーダーメイド個別指導塾
<東京個別指導学院 4大メリット>
■先生1人に対して生徒2人までの完全個別指導
■相性ピッタリの講師が教えてくれる担当講師制度
■徹底したカウンセリング面談と1人ひとりにあわせた個別カリキュラム
■ベネッセグループならではの情報力と直営校247教室のネットワーク

<充実のサポート体制>
□受講科目以外でも受けられる定期テスト無料補講
□授業がない日でも使える無料自習スペース
□学校準拠の教材からプログレス・体系数学まで幅広く指導可能

まずは教室見学や体験授業(無料)にお気軽にお越しください。
お電話(通話料無料)でのご予約、ご相談もお気軽にどうぞ。
指導実績も豊富な学習カウンセラーがお待ちしております。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室
  • 0037-600-382-4438 携帯でも無料!
  • 受付時間 月~土:9:30~21:30 日・祝:9:30~21:30

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
体験授業、兄弟紹介、友人紹介、教材費
講座の種類
中学受験、難関高受験、難関大受験、定期試験対策、模擬試験対策、英検対策、漢検対策
先生の特徴
常勤講師、国立大(出身) 多数、有名私大 (出身)多数
環境・設備
駅から10分内、学校から10分内、自習室、入退管理システム、防災対応
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、下位層に強い、5教科対応

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室
  • 0037-600-382-4438 携帯でも無料!
  • 受付時間 月~土:9:30~21:30 日・祝:9:30~21:30

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の住所・地図

住所
〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央19―1 タウンスクエア 3F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
横浜市営地下鉄グリーンライン  センター南駅  徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン センター南

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室
  • 0037-600-382-4438 携帯でも無料!
  • 受付時間 月~土:9:30~21:30 日・祝:9:30~21:30

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2010年(平成22)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / センター北教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.04.20 投稿者:hirups(保護者)

丁寧なカリキュラム作成

毎回、学期始めや長期休暇の始めにカリキュラムを作ってくれるところがよかった。どういう点を重点的に学んでいくのか、保護者にも分かりやすく面談で説明してくれた。

テストの結果を見て、そこから子供の苦手分野を分析してくれもした。例えば英語で「現在完了が苦手ですので、この部分には他より多めの4コマが必要ですね」というような具体的なコマ数の提案がよかった。

丁寧なカリキュラムが親としては非常にうれしかった。子供の成績アップにつながった。

受講時期:2008年(平成20)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 宮崎台教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.05.24 投稿者:はぱ(保護者)

大手塾に入る事前準備として。

小学校4年から日能研かSAPIXに入れるつもりでいましたが、その事前準備として3年から入りました。個別といっても1対2であったので自分で先生に質問できない子はかなり不利になります。我が子も、自分では質問できない子であったため、必ず家で予習、復習して疑問点や弱点を見つけて、親が先生にこの部分を教えてほしい旨をつたえます。この方法でできるのであれば、役に立ちます。

受講時期:2012年(平成24)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 中山教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:SweYoh!!(保護者)

あたたか

親身になったカリキュラムを、個人の事を考えて作成してくれます。但し時間数が多く部活をしている生徒などは両立が大変です。料金は高めですが、パフォーマンスには満足しています。今後検討される方には、お勧めする事ができます。

受講時期:2009年(平成21)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 中山教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.12.12 投稿者:mireo(保護者)

反抗期の子供も塾で安定

進学する学校について子供は悩んでいたが、塾でいろいろアドバイスしてくれました。もともと公立志望でしたが、本人の特性や将来やりたいことなどを考慮して最終的に私学に決めました。受験校が決定してからは勉強に対する姿勢が違ってきました。苦手だった数学も、直前には模試で満点を取るなど、自信をつけていました。親が口をだすと反抗的になる年頃でもあったので、親はひたすら健康管理と割り切って塾にすべてを任せていました。親ができないことを先生はしてくれたと感謝しています。

受講時期:2008年(平成20)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 青葉台教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ちろりん(保護者)

中学入試を目指して

相模原中等教育学校が自宅のそばに新設されたことに伴い、受験させるために入塾しました。仮に不合格でも学力アップができればいいと割り切りました。月謝は高かったですが、グループ実習での模試もあり、これで合格できれば安いものだと思います。模試の成績も徐々に上がっていき、先生にほめていただいたことも本人の自信につながっていると思います。これでもし仮に合格できれば、引き続き弟もお願いしたいと思っています。兄弟そろって合格するのが夢です。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

0037-600-382-4438 携帯OK!

塾をお探しの方専用ダイアル無料! お問い合わせの際、「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

資料請求する
ページトップへ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室