口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導、映像授業
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
相鉄いずみ野線  いずみ中央駅  徒歩1分
神奈川県横浜市泉区和泉中央南5丁目4-13 相鉄いずみ中央ビル M3F

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室の詳細

1対1、1対2の完全オーダーメイド個別指導塾
<東京個別指導学院 4大メリット>
■先生1人に対して生徒2人までの完全個別指導
■相性ピッタリの講師が教えてくれる担当講師制度
■徹底したカウンセリング面談と1人ひとりにあわせた個別カリキュラム
■ベネッセグループならではの情報力と直営校247教室のネットワーク

<充実のサポート体制>
□受講科目以外でも受けられる定期テスト無料補講
□授業がない日でも使える無料自習スペース
□学校準拠の教材からプログレス・体系数学まで幅広く指導可能

まずは教室見学や体験授業(無料)にお気軽にお越しください。
お電話(通話料無料)でのご予約、ご相談もお気軽にどうぞ。
指導実績も豊富な学習カウンセラーがお待ちしております。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室
  • 0037-600-382-4438 携帯でも無料!
  • 受付時間 月~土:9:30~21:30 日・祝:9:30~21:30

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
体験授業、兄弟紹介、友人紹介、教材費
講座の種類
中学受験、難関高受験、難関大受験、定期試験対策、模擬試験対策、英検対策、漢検対策
先生の特徴
常勤講師、国立大(出身) 多数、有名私大 (出身)多数
環境・設備
駅から10分内、学校から10分内、自習室、入退管理システム、防災対応
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、下位層に強い、5教科対応

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室
  • 0037-600-382-4438 携帯でも無料!
  • 受付時間 月~土:9:30~21:30 日・祝:9:30~21:30

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室の住所・地図

住所
〒245-0023
神奈川県横浜市泉区和泉中央南5丁目4-13 相鉄いずみ中央ビル M3F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
相鉄いずみ野線  いずみ中央駅  徒歩1分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室
  • 0037-600-382-4438 携帯でも無料!
  • 受付時間 月~土:9:30~21:30 日・祝:9:30~21:30

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2009年(平成21)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 緑園都市教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.05.08 投稿者:かんな(保護者)

いい塾ですよ

スタッフ・講師

親身になって教えてくださる先生がいて、やる気がでるみたいです。成績も中から中の上くらいになりました。個別指導なので先生との相性がいいと勉強に身がはいりますね。

成績・入試結果

模試は上位ではないが学校の成績は伸びている。わからないことを何回も聞ける環境があっていると思います。自主学習用にプリントを配ってくれたり、ポイントをまとめてくれている。

料金

他とそんなにかわらないのではないか。個別なだけあって安くはないが、模試も含めて全部こみこみの料金なんてそうないから。事務も親切です。

環境・設備

学校も家からも近いので安心している。友達も多いし、一緒に近くまで帰ることもしばしばあります。登校が遅れると自宅に連絡もしてくれるので今のところは安心。

雰囲気

みんなで一緒にわいわい話す時間はないし、気合を入れた授業でもない。ただ落ち着いて勉強できる環境がいい。先生は熱血人ですね、意外と。

受講時期:2006年(平成18)以前

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 大和教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.04.25 投稿者:たなみん(保護者)

これまでの塾を振り返って

スタッフ・講師

塾嫌いで、行きたがらずにいましたが、そんな子供と向き合って話を聞いてくれたようで、とても良かったみたいです。受験に対して前向きになり、親としても入れて良かったです。お陰様で前期で入りたかった学校に入れました。

成績・入試結果

国語、社会は本当に成績が良かったのですが、英語や数学になると差が激しく悪く、本人も困っていたのですが、現実逃避してる事があり、親としても困ってました。でも、塾に入り、個別が良かったのか、分からないを分かる、出来るにしてくれて、成績も良くなりました。

料金

集団塾と違って、個別だから仕方がないとは思うのですが、かなり高くて家計を逼迫させるような時期もあり支払が大変でした。だけど、子供が自信を持つようになるのが分かり、頑張って支払えましたが、料金は高かったです。。

環境・設備

自習室はあったのですが、時間外の自習には行きたがらなくて。なんだか、自習室の環境があまり良くなかったようです。入口入って直ぐでやりにくく、先生もあまり見には来てくれない。と子供が言っていました。

雰囲気

個別だから、徹底的に質問も先生のアドバイスも直ぐに聞く事が出来て良かったようです。集団では、学校の授業の延長で落ち着かないって、以前、行かせた塾と比べて話してました。

受講時期:2011年(平成23)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 大和教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.01.27 投稿者:スパイダーマン(保護者)

個別指導の塾

スタッフ・講師

個別なので子ども自身は周りを気にせず集中できるようだが、まだ通い始めて日が浅いので、どれだけ結果に結びつくかがわからないため。

成績・入試結果

個別なので、周りを気にしなくても、自分のわからないところの質問ができるため、にがてな教科に絞って、勉強ができるところがよいと思う。

料金

金額自体は、決して安くはないと思う。しかし、にがてな教科が克服できるのならば、個別で、時間も長めなので、妥当な金額かと思う。

環境・設備

駅からは、近いので通塾には何も問題はない。清掃も行き届いているようで普通にきれい。他の設備に対しては、可もなく不可もなく普通。

雰囲気

教えてくれている塾の先生は、自信を持って、成績を上げようとしてくれている気持ちが伝わってくる。雰囲気は悪くなく、子ども自身の受験に対しての気持ちが高まってきたのがわかる。

受講時期:2012年(平成24)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 二俣川教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.0
公開日:2015.12.12 投稿者:弓太郎(保護者)

個別大学生指導と子供の能力について

勉強好きな大学生が教えてくれる所は、まあ良いにして。基本的に教育に関しては大学生では無理があるとは思っていましたが、意外に一生懸命に教えてくれているというか、対応してくれているので、それが子供に伝われば、それでも良いかなあ。と思っています。個別で、難儀がある点は、他人との切磋琢磨がないこと。成績が伸び悩み。上を目指そうという気構えがいつになっても確立されなかった。勉強も、大丈夫ですよ。と言いながら、夏期講習、冬期講習では、満額請求され、無理して休み中の講習に参加させたのに、成績がさっぱり伸びることがなかった。逆にずるずると下降気味。勉強の仕方も、丸つけをしてこない。という現状報告のみで、丸つけをするまで、指導すべきところ、それらを感じることがなかった。成績が上がらないという状況において、塾を変えるべきだった。とやや後悔をしているところである。指導だけに不満があるわけではなく、子供自身に問題もあるのだと。痛感しているところである。

受講時期:2012年(平成24)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 大船教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:sibuchan(保護者)

やる気を起こす

子供は人見知り、男の先生はダメです。担当の女先生はとてもフレンドリーなお且つ熱心、頑張ろうという気持が出てきた。塾長は上の子の時にもお世話になりました。今通ってるこの子はなかなか勉強しないと私が塾長相談すると具体的(計画表の作成)に指示されました。3者面談で学力で大学を選ぶのもいいけど、やりたいことを追求したほうがいいと助言をくれた。過去にやっぱり合わないと大学を変えた生徒の話をされた。自習スペースがいっぱいの時があった。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

0037-600-382-4438 携帯OK!

塾をお探しの方専用ダイアル無料! お問い合わせの際、「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

資料請求する
ページトップへ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室