|
![]() |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師定員15名・担任制であるため学校より遙かに人数が少ないので、きめ細かに指導してもらえたことが成績アップにつながりました。学校の事でも子供自身が相談できる環境でした。 成績・入試結果やったことをとにかくほめる、結果につながらなかったことを自分の反省として、その日のうちに振り返らせる意欲を持たせて帰宅させてもらいました。到底無理かと思っていた、ランクが上のコースに自分の意志で挑み、合格しました。 料金もっと安いところも聞きますが、子供に合っているか?必要な学習はできたか?無駄はなかったか?という事を考え合わせれば、高くは感じませんでした。 環境・設備地下鉄の駅を上がった所にあり、バス停も前にあります。とても便利です。商店街の近くにあり明るく、人の往来も遅くまで多いので防犯の観点からも安心です。 雰囲気最大手の強烈に子供を煽るような活気はありませんし、我が子は大人しいので求めていませんでした。温かくアットホーム、他の塾で合わず傷ついたお子さんも温かく迎え入れてもらえていました。でも周りを邪魔する「用無き者は去れ」方式でだらしない態度には厳しく向き合う塾です。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師各教科とも、とても良い先生ばかりでした。授業中叱られたりしてもそれは私たちのことを思ってのことなんだ、と小学生ながらも感じていました。他にも私たちが楽しく理解できるように面白い話もしてくださったので、塾に行くのが苦ではなくなったからです。(さすがに宿題をし忘れたときは行きたくありませんでしたが(笑)) 成績・入試結果小テストなどが何度もあったので、いつの間にか身についていて偏差値はぐんと上がりました。苦手だった算数も先生が丁寧に教えてくださったので何とか平均くらい取れるようにまでなりました。勉強を習慣付けるのは自分の努力しだいだと思います。 料金親任せだったのでわかりません。 環境・設備最寄の駅から割と近いです。また駅前にはコンビニもあるので、昼食などを買うこともできます。入退室管理システムは私のときはありませんでしたが、今はあるみたいです。教室もきれいですし、自習室も不便はありませんでした。 雰囲気先生たちは授業中とは違い、休み時間はみんな面白くて楽しかったです。先生たちの机もすぐそばにあるので、いつでも質問できると思います。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
第一ゼミパシード【第一ゼミの中学受験専門塾】 パシード西長堀校