創研学院 大野校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
松浦鉄道西九州線(伊万里~佐世保)  泉福寺駅  徒歩3分
長崎県佐世保市瀬戸越4丁目9-23 原口工業ビル2F

創研学院 大野校の詳細

--
--

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 大野校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 大野校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

創研学院 大野校の住所・地図

住所
〒857-0134
長崎県佐世保市瀬戸越4丁目9-23 原口工業ビル2F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
松浦鉄道西九州線(伊万里~佐世保)  泉福寺駅  徒歩3分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 大野校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

創研学院 大野校、近隣教室の口コミ

受講時期:2008年(平成20)

創研学院 / 佐世保校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2015.12.12 投稿者:kaya(生徒)

お世話になりました

先生方がとても丁寧でよかったです。一人一人のことを考えてくださるので、通っていて全く苦になりませんでした。それに先生方がとても個性的でいろんな話をしてくださりためになったし楽しかったです。自習室も静かで快適で、休みの日によく利用させていただきました。長期休暇には一斉授業のゼミが開かれて、いつもとは違う環境で勉強ができてそれもいい刺激になりました。普段は関わることのない他学校の生徒と同じ環境で一斉授業が行われていたので、新しく友達をつくることもできました。

受講時期:2011年(平成23)

創研学院 / 空港通校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:はらさん(保護者)

やる気

どこの塾に行っても、本人のやる気をどう引き出すかが大事、当初はあまり講師の方など信用出来ない感じだったが、自分の部屋にどうしたいか自分の気持ちを張り出し目標に向かってやる気が出たと思う。あとは自習室があり、そこをいつでも好きな時、夏休みや冬休みなど長期休暇の時利用できる事が良かった。また、授業の振り替え、急な用事が出来た時や、具合が悪い時も、当日連絡で振り替え出来るところが安心感がありとても良かった。

受講時期:2011年(平成23)

創研学院 / 空港通校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2014.12.02 投稿者:あき(保護者)

創研学院に通わせた感想

スタッフ・講師

子供は、わかりやすく質問もし易いと言っていますが、肝心の成績はあまり伸びていない。教える力、伸ばす力にもっと期待しています。

成績・入試結果

勉強の習慣はついていない。成績は苦手な数学は徐々に上がって来たが、他の教科がほとんど上がっていないため、総合的に満足していない。

料金

安いに越したことはないが、ほぼ妥当な金額だと思っている。先日兄弟割引がされてなかったため電話すると、とても丁重に対応してくれた。

環境・設備

自宅から自転車で五分かからない距離で、徒歩でも行けるのはとてもメリットがある。入退室管理システムもわかりやすく安心で満足している。

雰囲気

実際に自分が通っていないので、なんとも言えないが、子供に確認すると悪くない様子。どちらかというと親しみやすい感じのようです。

受講時期:2012年(平成24)

創研学院 / 市駅南校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:たろすけ(保護者)

熱心な先生

先生がとても熱心でやりがいがある。そうした先生がたくさんいらっしゃるため生徒としても授業はとても熱心。もちろんずっと勉強ばかりの授業でなく、息抜きも心得た先生方には感謝している。ときにはダジャレめいたものも授業には必要だし、その点が学校の先生と違って愛想良く見えるところが頼もしく思える。相互に心が通った感じがあり、このまま志望校合格に向けて勉強続けさせたい。合格した暁には学校の先生でなく塾の先生と喜びを分かち合いたいと思っている。

受講時期:2012年(平成24)

創研学院 / 市駅南校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.04.08 投稿者:ちゃお(保護者)

帰省の時の春期講習参加

帰省した春休みに、いつもとは違う環境で勉強が出来たらと短期ではありますが春期講習に入れました。

いつも生活している場所とは違い気持ち新たに勉強が出来たようです。グループでの講習かと思っていたら、古典も数学も個人指導で各80分。4日間で1万円もしない料金でお値段もお得。

春期講習時のテキストを見せてもらいましたが古典は学んだ部分の復習を、数学は指導者も大変良かったそうで、丁寧に指導していただけたようです。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

創研学院 大野校