創研学院 国分校
口コミ投稿件数
3.2
口コミ2件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
近鉄大阪線  河内国分駅  徒歩2分
大阪府柏原市国分本町1-7-7 西村ビル2F

創研学院 国分校の詳細

--
--

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 国分校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 国分校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

創研学院 国分校の住所・地図

住所
〒582-0021
大阪府柏原市国分本町1-7-7 西村ビル2F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
近鉄大阪線  河内国分駅  徒歩2分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 国分校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

創研学院 国分校、近隣教室の口コミ

受講時期:2010年(平成22)

創研学院 / 国分校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:azu(保護者)

まあまあかな

定期的に面談を行うなど指導が丁寧でした。将来に役立てれそう。ただ、レベルについて行けない感じがした。やはり、受験対策の為の塾とつくづく思いました。周りはみんな成績の良い子供が多く、本人も少し恥ずかしい気持ちになり、かなり消極的になり、元気がなかった。やはり個別指導が向いてると考えて、今は家庭教師にしてます。ただ、早めにその方法を指示してくれた事は大変感謝してます。あんまり親の見栄で意地を張らないほうがいいですね

受講時期:2008年(平成20)

創研学院 / 国分校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2014.11.02 投稿者:mam(保護者)

創研の感想

スタッフ・講師

つまらない学校の授業内容を面白おかしく興味が持てるように、裏話や暗記方法など記憶に残るように教えていただけた。また、成績でクラス分けがあるので、本人のやる気にもつながった。

成績・入試結果

当初、合格範囲外だった本人の成績も、何回もの内部模試や外部模試により、苦手部分を先生に指摘してもらえ、強化を図ることが出来、最終合格範囲内にいくことが出来、無事希望高校へ入学できた。

料金

一般の大手塾よりは低料金で本人に苦痛でない程度の授業回数であるが、冬季講習などがある場合は、定期講習代と別の料金がいる。一ヶ月何回でいくらという料金ではないので、一回の授業料が高くなる月も出てくる。

環境・設備

現在通っている通学途中の駅前にあり、交通の便はとてもよい。自転車置き場もあり安全。車での送迎も近くに駐車出来る道があり遅くなっても送り迎えがとてもスムーズである。

雰囲気

塾長が元気な方でとても活気があり、子供目線で話をしていただけるだけでなく、それぞれの子供の特徴をしっかり見ていただけていると思いました。

受講時期:2012年(平成24)

創研学院 / 古市校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:デップ(保護者)

納得の指導

わからないところを質問形式で教えてくれた。苦手科目の徹底指導。時間内でわからないところは、ネットなどを利用して、自宅などから質問できればよい。小テストなどで、その時点での理解度がわかればよいと思う。宿題はあまりいらないと思う。送迎のバスなどは無料で利用できるとよい。成績が極端に上がっていないが、少しずつ改善してきているので、子供には合っているように思う。もう少し、勉強を前向きに取り組んでくれればいいと思う。そのような指導もしてくれればよい

受講時期:2011年(平成23)

創研学院 / 古市校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2014.11.04 投稿者:ヨンジ(保護者)

子供がやる気になる塾です

スタッフ・講師

子供が塾から帰ってきた時、授業が面白かったと言うから。夏期講習を受けていた時、急用で一日やすんでしまったのだが、別の日にわざわざ休んだ分の一日の講習を受けさせてくれた。

成績・入試結果

学校から帰ってきても、こちらから宿題をしなさいと口をすっぱくして言わないとしなかったが、入塾後は自分から進んで宿題をするようになった。

料金

料金の支払いが、銀行の引き落とししかないのが不満。クレジットカードでの支払いをしたいと申し出たが、対応できないと断られてしまった。

環境・設備

自転車やバスで通ってくる人もいる中、我が家からは歩いていける距離なので、安心して送り出すことが出来る。また、入り口にスタッフが立っていてくれるので、不審者が勝手に入らないようになっている事も安心。

雰囲気

駅前にはいろいろな学習塾があるので、入塾者集めの競争率は激しいと思う。そういった環境の中で、少しでも子供の成績向上に努めようとしているのが感じられる。

受講時期:2012年(平成24)

創研学院 / 志紀校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2015.12.12 投稿者:蒼い彗星(保護者)

最高の塾

分からないところは分かるまで丁寧に教えてくれるし、塾を休んだりしても別の日に個別的に、日程を設定して教えてくれるのが大変良い。 まだ塾に入って1ヶ月しか経ってないのに子供が喜んで塾に通っているので大変ありがたいと思う。 この塾に入る前に入っていた塾は子供が嫌々通っていたことを思うと塾を変更してとても良かったと思う。後は子供の中学受験の希望校に入れるようにしっかり教えて頂き最後には笑顔で小学校、塾を卒業できればよいかなと思う。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

創研学院 国分校