創研学院 関目校
口コミ投稿件数
3.4
口コミ2件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
OsakaMetro谷町線  関目高殿駅  徒歩3分
大阪府大阪市城東区関目5-6-13 吉野製作所ビル2F

創研学院 関目校の詳細

--
--

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 関目校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 関目校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

創研学院 関目校の住所・地図

住所
〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目5-6-13 吉野製作所ビル2F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
OsakaMetro谷町線  関目高殿駅  徒歩3分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 創研学院 関目校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

創研学院 関目校、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

創研学院 / 関目校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:キャップ(保護者)

アットホーム

アットホームなので割と個別に近い雰囲気と対応で、塾に行きやすいようである。集団で周りのレベルが高いと気後れしてしまう性格なので、なかなか合う塾に巡り合わない状況。今回は規模も料金も雰囲気もちょうど良い感じである。個別は料金的に高いので、集団で個別に近い感じはよいと思う。ただ将来、生徒数が増えればこの環境は崩れると思われる。するとまたやる気に影響が出る可能性がある。今後の対応も考慮しつつ、継続的に様子を見る必要がある

受講時期:2009年(平成21)

創研学院 / 関目校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.02.02 投稿者:髭麻呂(保護者)

のんびり父親の意見

スタッフ・講師

もともとが勉強嫌いではなかったので、成績アップよりも学習癖を目的にした入塾だった。他塾と比べないので詳しくはわからないが、講師自体も可もなく不可もなくだと思う。

成績・入試結果

入塾前から成績は上位だったので、それをキープできているので問題はない。まだ1年生なので志望校などもこれから検討していきたい。

料金

他塾の金額と比べてないのでわからない。ただ生活に負担がかかるほどの金額ではないので問題はない。また支払い方法はわからない。

環境・設備

家から徒歩圏内で自転車でも5分かからない距離。国道沿いにあり街灯もあり、駐輪場も備えている。親としては安心できる位置にある。

雰囲気

他塾との比較ができないので娘との話だけの情報だが、先生は優しく丁寧の教えてくれるとのこと。学校の宿題も教えてくれるので親としては助かる。

受講時期:2009年(平成21)

創研学院 / 守口校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:poi(保護者)

中受

子供のタイプに合わせて、励ましたり、叱ったり、指導してくれる。受験が近くなると、集合ながら、個別的な指導になる。また、志望校に合わせて、熱心に指導してくれる。フレンドリーだった。楽しんで塾通いができた。バーベキューパーティがあった。第一志望の受験のとき、ホッカイロに激励のメッセージを書いて、門前で渡してくれた。また、受験前に激励の手紙をもらった。「1年前は、この子には、無理な学校と思ったが合格確実になった」の「無理な学校」・・とあったのは、引いたが、子供は、今でも宝にしています。女子校や全入に近い学校をときどき勧められるのは、参ったが、関心がなかった学校もみて、意思を固めて志望校を絞れたのはよかった。高校受験や大学受験では、難易度の高い学校の志望者が少ないように思う。

受講時期:2009年(平成21)

創研学院 / 守口校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ハム太郎(生徒)

受験勉強のためへ塾へ

受験の際、志望大学ごとに講師がどんな傾向の問題がでるのかということを詳しく教えていただき、対策がばっちり出来たとともに、普段の学習意欲にもつながり、良い結果を得る事が出来たのがとてもよかったです。改善点は、自転車で通塾する際、自転車置き場が生徒の数の割合にあっていない広さだと感じ、もう少し広くしたほうがもっと良い塾になると思いました。指導面に関しては、塾に通ったおかげで良い結果を得る事ができ、普段の学習意欲も向上したため、問題は無いと思います。もっとPRしていけば、さらに大規模な塾になること間違いなしだと思います。

受講時期:2010年(平成22)

創研学院 / 古川橋校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:kumamon(保護者)

塾長さん、すごい!

中学受験に関して、塾長が何度か面談をして下さり、志望校のアドバイスや指導してくださったことに心配や不安があったりしたこともあったのですが、結果は塾長のおっしゃる通りの結果でした。さすが長年、たくさんの子供を見られてこられた塾長は、受験のプロだと感じました。おかげで、塾に通った期間は短かったのですが、思っていたよりも、よい結果となりました。うちの子は、自分から積極的に質問したりすることが出来ない子だったので、そういう子に対して、もう少しケアしていただけたら、いいな~と感じました。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

創研学院 関目校