興学社学園進学教室興学院

教室一覧

口コミ投稿件数
4
口コミ1件
  • スタッフ・講師:5.0
  • 成績・入試結果:3.0
  • 料金:4.0
  • 環境・設備:3.0
  • 雰囲気:5.0
進学館教室興学院の小学生コース

 

■開講コースの紹介
◆総合科
クラス授業形式で、「わかる楽しさ」を子どもたちに伝えながら授業を進めていきます。学校で習う内容を完全マスターすることが目標です。
国語と算数のほか、英語の先取り学習もおこない、中学進学後に得意科目とすることを目指します。また英検や漢検に向けての対策も実施。目標に向かって努力し、結果を出すことで学習に対する自信を育むようです。
 
◆基礎科
一人ひとりのペースに合わせて、個別対応で授業をおこなうコースです。保護者と相談の上で、最適な学習プランを立てます。勉強の方法から習慣づけまで丁寧に指導し、苦手科目を着実に克服していくようです。
通塾の曜日や時間帯、授業時間数なども自由に設定することができるのがメリットです。
 
◆公立中高一貫校受験コース
中学受験の中でも、特色の濃い「公立中高一貫校」に照準を合わせたコースです。中でも、独特の出題形式で総合的な学力を問われる「適性検査」への対策を中心におこないます。「表現力・記述力」「論理的思考力」「社会への興味と関心」といった、適性検査で重要となる能力を確実に身につけられるカリキュラムとなっているようです。
 
◆わくわく文庫
読書量を増やすことで、国語力を伸ばすオプション講座です。プロのナレーターによる朗読を聞きながら、物語を目で追って読んでいきます。速度を0.5~10倍まで自由に変えることができ、徐々にスピードを上げることで「速読聴トレーニング」もできるシステムとなっています。
集中力や記憶力を向上させるためにも役立つ講座のようです。
 
◆パズル道場
楽しみながらパズルを解くことで、思考力や発想力などの数学的センスを身につけられる講座です。月に1度「パズル検定」と「パズルオリンピック」が実施され、子どもたちは上位を目指して取り組んでいるようです。
 
◆プリンスキッズ
興学社学園の専任ネイティブ講師が、楽しく英語を教える講座です。無学年制となっており、どのレベルからスタートするかを講師が事前にチェックし、クラスを決定します。
通常コースの英語と組み合わせることで「読む・書く・話す・聞く」といった総合的な英語力を育成することができるようです。

進学館教室興学院の小学生コース