|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師考える力を身に付けさせたかったのでパズルを中心としたコースに入っています。自分で考え行動できるようになったのでよかったと思います。 成績・入試結果考える力を育てるコースですので、テストなどはありません。成績について伸びたかどうかはわかりませんが、自分で行動できるようになりました。 料金考える力を身に付けさせたかったので、料金に関しては安いと思います。支払方法は銀行振り込みなので煩わしいことはありません。 環境・設備家の近くのバス停から15分ほどかかりますが塾の前のバス停までいけるので便利です。駐車場がないため車での送り迎えは不便です。 雰囲気授業風景はわかりませんが、何事もすぐに飽きてしまう子供たちが毎週楽しく行っているところを見ると活気があるのだと思います。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師パズルを基本とした考える力を育てるコースに入っています。受験のためというよりも考える力が身につくので自分で考え自分で行動できるようになりました。 成績・入試結果基本的に入試に関するコースではないため試験などのものはありません。成績についても具体的にどのぐらい伸びたかはわかりません。パズルを解いた順番で順位を決めているようです。 料金考える力を身に付けさせたかったので料金的には安いかと思います。支払方法は銀行振り込みなので特にめんどくさいことはありません。 環境・設備家の近くのバス停から通っていますが、15分ほどかかりますが降りてすぐに塾があるので非常にべんりです。駐輪場がないので車での送り迎えは不便です。 雰囲気授業の様子は見ることができないためわかりませんが、子供たちは楽しく授業を受けて帰ってくるので活気があるのではないかと思います。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師いつもとても親身になって応対してくれ、自習中で担当教科外の質問でも丁寧に教えてくれています。数年前に卒園した長子が今でも先生に会いにいくほど、生徒と先生の距離感が近く、勉強することの楽しさを教えてくれたところです。各教科の先生方は良い意味で個性派が多く、工夫をこらした授業で子どもはとても楽しみにしています。 成績・入試結果成績が伸び悩んだ時期もありましたが、先生がいつも親身になっていただいたおかげで勉強嫌いになることもなく、また、先生と親とが情報交換する中で、春からぐっと成績も伸びてきました。長子も難しいと言われた第一志望校に無事合格しており、このまま順調に受験を迎えてほしいと思っています。 料金長期休暇中の特別講座も必修となっており、正直、決して安くはない値段だと思います。ただ、中学受験を対象とした内容と時間数を考えれば、やむを得ない料金でしょうか。塾が開いている時間は自習室が開放されており、手の開いている先生に質問もできるので、うまく活用すれば納得できるかと思います。 環境・設備塾から自宅近くまで送迎バスが出ていることが入塾の決め手になりました。また、入退室時に自分のIDカードを機械にかざすことで登録先へメールが届くので、とても安心して通わせることができます。最近はかざす時の映像も送られてくるようになりましたが、タイミングが合わないのか顔が写っていないことが多く、あまり有効ではなさそうです。 雰囲気受付ではいつも明るい挨拶があり、また受付の仕事もされている先生が若いこともあり、子どもたちとの距離も近く、親しみやすいようです。校長先生とも気軽に話しができ、困ったことがあっても相談しやすい雰囲気です。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
成基学園 枚方教室