





- 4.4
-
公開日:2014.09.01 投稿者:yuna(生徒)
予備校生活
スタッフ・講師
担当のチューターがついてくれて、いつも学習状況を把握してくれていて的確なアドバイスをくれたので、勉強も効率よくできました。また、日頃から「最近よく自習がんばっているね」など声をかけてくれたので、受験期特有の不安な気持ちもうまく乗り越えられました!
成績・入試結果
面談では受験したい高校を並べて言っただけなのに、受験日程の調整から入試問題の近年の傾向や対策まで、すべて指導してもらいました。絶対に受からないと思っていた志望校も、チューターや講師に言われたように勉強したら合格することができました!
料金
授業料自体は平均的かもしれませんが他の予備校のように授業時間外にいる場所がないということもなく、大教室の自習室からブース型自習室もあり、お昼には食事室も利用できたので受験期は一日中予備校を利用できました。あと、無料で教科アドバイザーに質問もできます。
環境・設備
駅からも近いしコンビニも近いし、近隣も静かで良いところです。自習室は気軽に利用できますし、授業前後には講師室で、講師の先生が質問に対応してくれます。ただ5階建てでエレベーターを使用させてもらえないのが地味につらかったです。
雰囲気
毎回ではないですが授業前にチューターがHRのようなものをやったりして、まるで学校みたいで楽しかったです。大きな予備校では重い空気に耐えられなかったかもしれませんが、アットホームで居心地はよかったです。
|