|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師授業初日に全先生が娘の名前を覚えていてくれたのが嬉しかったそうです。塾の授業の方が楽しいと言っています。保護者のための説明会なども充実しているので、助かります。 成績・入試結果毎回小テストがあるため、良い結果を得られるように勉強に取り組むようになりました。最初は苦痛に感じていた宿題の量にも慣れて、自然に勉強が習慣化されました。 料金3週月と4週月で月謝が異なるなど、料金体系は明確であると思います。入塾時にいただいたしおりにも、月別の料金の記載があり、とても分かりやすいです。 環境・設備駅からのアクセスがよく、入退室管理システムがあるので、利便性、安全性に関しては良いと思います。駐車場は無いでが、バス通りから一本入った道なので、車への乗降程度の停車は可能です。 雰囲気授業に活気があり楽しいそうです。切磋琢磨できる雰囲気で、漢字テストで1問間違えてしまった時、採点してくれた隣の子が点数の横に「おしい!」と書いてくれたこともあります。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師生徒(自分の息子)がやる気を引き出すような指導をしてくれた。その結果、本人もかなりがんばっていたと思う。また、電話連絡により親に対する報告も充実していた。 成績・入試結果本人の実力よりも少し上の高校を受験したため、結果は不合格であったが、それを目指す過程で塾の先生にたいへん親身な指導をしていただいたため、本人も納得している。しかし、親の目から見れば、もう一ランク下げるような指導があったならば、とは思う。 料金近隣の塾と比較しても、全体的に納得できる料金であったと思う。ただし、教材費等を別に請求するのではなく、トータルで料金設定をしていただいた方が、明瞭になるのではないか。 環境・設備駅のそばであるため、パチンコ屋等の遊興施設が多数存在しており、立地がいいとはいえない。利便性との兼ね合いから、差し引きゼロというところか。 雰囲気子供が積極的に通っていたので、授業には活気があったのだろうと思う。また、父兄説明会等でうかがった際も、雰囲気は良いものであった。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師以前通っていた塾では成績が落ちて勉強の方法に行き詰っている子供のことを相談しても子供と話をしてくれることも無く、何の対応もしてくれなかったが塾を変えて先生がとても親身になってくれて成績も徐々に上がってきた。 成績・入試結果3年生の前期中間テストではかなりの成績アップが見られ、子供も勉強をしてきた結果が出てきたことでますますやる気が出て勉強をするようになったので。 料金料金体系については以前の塾と同じように分りにくい、不親切(5教科まとめての受講しか出来ない)だと思う。1教科ずつだったり、苦手科目は成績によって補習があったりすると言いと思う。 環境・設備駅から近く、人通りの多い場所ではあるが、車で送り迎えするには車を停めていられる場所が少なく、不自由に感じる。でも、バスで通う時には交通の便も良く人も多い場所なので安心して通わせることが出来るので、良い面もあり、悪い面でもあると思う。 雰囲気どのクラスの生徒に対しても質問に対して親身になって相談に乗ってくれたり、親が相談したことについて子供と話をしてくれたりするところがとてもよいと思う。子供も塾の先生を信頼している。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師それまでは定期テスト前でも気まぐれのようにしか勉強していなかった子供が、塾に通うようになって非常に前向きに取り組むようになった。また高校や受験制度に対する情報も丁寧に発信してくださっていて、土地勘のない親にとっては大変助かる。 成績・入試結果まだ通い始めてそれほどながくはないのですが、塾に通い始めてからじぶんから机に向かう時間がふえた。勉強の習慣がつき始めているように思う。志望校に対しても漠然と考えていたようだが、少し合格を意識してきたように思う。 料金料金体系は大変わかりやすいです。また、月によって通う日数が違う場合の費用も異なり、金額の妥当性を感じます。入塾時もこちらの不安や質問に対して丁寧な対応がありまして満足しています。とはいえ、金額はそれなりに高いので、普通とさせていただきました。 環境・設備静かに集中して取り組める人数と教室だと感じています。駐輪場がもう少し広くて、雨に当たらないところだとなおよいと思います。自宅から比較的近いところに見つかってよかったです。 雰囲気同じ目標に向かって頑張る仲間がいて切磋琢磨できるのはとてもよいと思います。また、先生方はいずれも熱心に取り組んでくださっていて、とてもありがたいです。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
このページへのリンク
湘南ゼミナール 東戸塚