|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師教える力、熱意、生徒の目線に立つ姿勢、質問(相談)のしやすさ、テスト前の補習対応、テストや受験に関する提供情報の充実度など、総合的に判断して普通である。 成績・入試結果テストや模試の点数の伸び具合、志望校の合否、勉強の習慣化、苦手科目の克服など、総合的に判断して普通レベルの評価であると思われる。 料金料金体系の分かりやすさ、金額に対する納得感、支払方法、料金に関する入塾時の説明や質問時の対応が十分であったかどうかなど、総合的に普通である。 環境・設備駅・学校・コンビニなどの近さ、清掃状況・清潔度合い、自習室、駐輪場・駐車場、送迎対応、入退室管理システムなどの有無など利便性や安全性を総合的に判断して普通である。 雰囲気活気がある、授業と休みのメリハリがある、アットホーム、質問しやすい、スパルタ、切磋琢磨など総合的に判断して普通であると思われる。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師テストがあるたびに、即日のうちに電話連絡をくださり、結果や内容について教えていただきました。アドバイスなどもいただき熱心に教えていただきました。 成績・入試結果得意なものをより伸ばしていただきました。家ではなかなかできない勉強を、宿題を出していただくことにより、ある程度の量をこなすことができました。 料金近隣の塾と大差ない料金できっちり授業をしていただきました。料金体系がわかりやすく、全体的に押し付けがましいところがないので助かります。 環境・設備入退室もメール連絡をくださるシステムがあり安心でした。自転車置き場がないのが残念です。家から近いところだったので、とても安心して通えました。 雰囲気先生にあてられて発言したり、理解できたかきちんと挙手を求められたりして、こまやかなコミュニケーションをとっていただけていたと思います。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
湘南ゼミナール 綱島