|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師子供の成績があがり、楽しんで行っている様だから。先生とたびたび、電話やメールなどでコミュニュケーションもとれているように思える。 成績・入試結果模擬テストの成績があがり、学校の成績もあがった。塾により、勉強を強制せずに、進んでやるようになり、親の教育に対する役目を肩代わりしてくれている。 料金しいていえば、安いに越したことはないが、子供が楽しんでやる気をだしてくれているので問題なし。料金の支払い方法や、体制なども、問題なし。 環境・設備自宅から近く送り迎えも雨の日以外ほとんどしなくてもいいので、大変満足している。駅、コンビニ等も近く、長い授業のときでも、対応できている。 雰囲気塾に通っている子供が、近くの友達もいることもあり、競い合って勉強に取り組んでいる様に思える。勉学に対する取り組み方が塾によっていいように変わったように思えるので、親として満足している。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師まだ入塾したばかりなのでよく分からないが、すごく熱心でフォローの電話などもある。子供に口頭で伝えてあることも、もう一度塾側から連絡がある。 成績・入試結果まだ入塾したばかりなので、テストも数えるほどしかないからよくわからないが、弱い部分をあぶりだすことがよくできているテストだと思う。 料金同じような塾が近所にたくさんあるが、みんな同じような料金体系なので特に満足も不満足もないです。これから年間を通じてみてどこまでが料金に含まれているのか、別途料金なのか見てみたいと思います。 環境・設備駅から近くなので交通量が多いが、子供が登塾する際には歩道に塾関係者が出て子どもを見守ってくれるので、子供だけの登塾でも安心できる。 雰囲気子供の話を聞く限りではすごくアットホームな雰囲気です。中学受験ではなく高校受験を考えているので、今の段階ではピリピリした雰囲気よりはこちらのほうがいいかなと思っています。 |
このページへのリンク
志学館ゼミナール 大淀校