|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師子供いわく、教え方は非常にわかりやすいと言っています。コツコツやる子なので教え方よりも柔らか頭で考えられるようにしてもらっています。 成績・入試結果特に模擬テストなどを受けているわけではないので言えないのですが、英語を教えてもらったらはっきりしたことが言えると思います。 料金よそに比べると、個別なので安いのかもしれませんが、まだ他の塾のことが分からないので、どういえばよいか分かりません。なので普通にしました。 環境・設備もともと、環境があまりよい地区ではありませんが、大通りに面していることと、隣に交番があることが安心材料です。なので普通としました。 雰囲気他と比べようがないのでコメントしにくいのですが、自分が行っていた時と比べると丁寧に教えられ、アットホームな感じがします。満足ともいえないので普通です。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師わかりやすいと子供がいっている。常に頑張れるように声かけがある。少しずつだが集中力ができてきた。喜んで行くようになった。 成績・入試結果特にいま模擬テストなどを受けているわけではないが、少しずつ自分なりに回答を導き出せてきているので満足をしています。応用力も少しずつではありますが、ついてきているようです。 料金もう少し安ければいいと思うのですが、オプションなどをどんどん進めていくよそに比べれば、個別なのでわかるまで教えてもらえる分だけ料金はこんなものかと思っています。 環境・設備環境は、ある場所自体が昔からあまりよい場所ではないのですが、大通りに面しているのでその分安心しています。隣に交番もありますので。 雰囲気なかなか良い雰囲気があるとは思うのですが、特に際立って良いということもないので普通の満足度にいたしました。要はあまり気にしていません。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師先生が優しいらしく、教え方が上手いと、本人は気に入っている模様。基本的に根性のない奴なので、塾に行っても長続きすることはなかったです。怒られればすぐにやる気を失う弱っちい子でした。ですが本人が珍しくやる気を出しそう?なので、良いかもしれません。 成績・入試結果だいたい成績は、前回の点数+10点くらい上がったり、そうでも無かったり。全体的に少し上がっているので、本人は満足している模様。 料金もともとが貧乏でしたが、受験を考え塾に通わそうとしました。ですが、長続きしないし、やる気は風船の空気のようにシュルシュルと抜けて行ってしまってました。お金を払ってこの程度であれば意味がないと考え、本人がやる気を出すまで待とうかと思ったのですが。どうにもぐうたらしていて、動きません。今の塾は本人が勉強しているので、お金は妥当かなと思っています。 環境・設備コンビニが下にあり、何かと便利です。中は綺麗だと思います。空いている日であれば自主勉もできるらしく、環境は悪くはないと思います。女の子は、夜は危ないですから、コンビニは比較的安全で何かものを買えたりしますし。自主勉してくれたらいいのになぁ、とは思います。 雰囲気本人は満足している模様。教師も生徒も雰囲気が良いらしく、皆さん静かに勉強しているそうです。授業前は賑やからしいのですが、授業が始まるとちゃんと勉強しているらしいです。女の子は周りに合わせますから、周りがぐうたらしていると絶対に怠けますね。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師指導が細かい。空いている時間に自習ができて良い。引越ししてきて、入試制度がわからないので、とても時間をさいて、説明してもらえた。 成績・入試結果塾の夏期講習の教科を多く取り、つめて通ったのと、自習勉強でかなり勉強の習慣がついたと思う。できれば朝方にしたかったが、塾が朝11時から夜10時まので、少し夜型になったのが残念。 料金2対1の個別なので、仕方ないですが、夏季講習だけで30万円とかなり高額です。そのあとも、実践トライアウト10万など、かなり高いと思います。結果が出ればよいのですが・・・ 環境・設備家からも徒歩10分と通いやすく、またショッピングセンターの中に入っているので、子どもが休憩の間に、何か買って食べれるといっていました。人が多いので、防犯面でも夜安心です。 雰囲気先生が若いので、質問しやすい雰囲気だと思います。また、担当の先生は、仲良くしようと努力してくださっていると思います。教室長の先生が、子どもと先生の相性を考えていると聞きました。 |
このページへのリンク
京進スクール・ワン 高野教室