口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
横浜市営地下鉄ブルーライン  吉野町駅  徒歩1分
神奈川県横浜市南区吉野町3-7-4 SICビル4F

京進スクール・ワン 吉野町教室の詳細

「集団塾のノウハウを生かした個別指導」
■■■「塾比較ひろば」から見た京進スクール・ワン■■■ 30年以上の歴史を持つ集団塾「京進」が、培ったノウハウをもとに個別指導塾である「京進スクール・ワン」を展開している。 1.何度も復習する指導スタイル ?その日に習った重要ポイントを確認、?前回習ったポイントを確認、?1カ月に1回は以前に習ったポイントを再度確認、という流れで授業を展開し、学力定着を図ることができるとしている。 2.家庭学習の指導 塾だけで勉強をするのではなく、家庭での勉強の仕方、学習計画の立て方などもあわせて指導し、勉強の習慣化、自立心の育成を行うとしている。 3.データに基づく学習指導 「京進」で集めた学校情報、合格実績など、客観的データに基づく学習指導が可能であるとしている。オリジナルの学力判定模試も行っているようだ。
割引制度
体験授業、入塾金
講座の種類
定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
中位層に強い、下位層に強い、5教科対応

京進スクール・ワン 吉野町教室の住所・地図

住所
〒232-0014
神奈川県横浜市南区吉野町3-7-4 SICビル4F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
横浜市営地下鉄ブルーライン  吉野町駅  徒歩1分

京進スクール・ワン 吉野町教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2007年(平成19)

京進スクール・ワン / 武蔵小杉教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:karana(生徒)

学校の授業に合わせて

学校の授業に合わせて授業を進行してくれたので、しっかりと授業についていくことができた。学校のテストに関しても、予想問題を作成してくれたり、授業のポイントを押さえたまとめのようなものを作ってくれたりと、テスト対策においては十分すぎるほど対策をねってくれた。 また個別形式なので部活や行事、その他もろもろこちらの予定に柔軟に対応してくれたので、うまくスケジューリングできた。 改善点としてあげるなら、教室が一つしかなく、ブースで分けられているだけなので、周りの声が聞こえてきて集中しづらいということがあった。

受講時期:2006年(平成18)以前

京進スクール・ワン / 武蔵小山教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2014.12.16 投稿者:はっぴーです(保護者)

安心です

スタッフ・講師

いろんな資料を取りそろえて子供の為にきちんとデータをそろえてくれ、質問にも数字を示しながら教えてくれたので安心して答えを聞けた。

成績・入試結果

授業が進むごとに苦手科目がどんどんなくなり、先生が合わなければ、合うまでいろいろな先生と授業を受けさせてくれたので、安心して通わせられた。

料金

授業のコマが増えると料金がかさんできて、夏休みや冬休みはとても料金が高くなってしまったのは辛かったが、成績はそれなりに上がったので良かった。

環境・設備

駅前の便利なところにあり、生徒一人一人が入室キーを持っており、それがないと入れず、遅い時間は先生が外にいたので遅い授業でも安心できた。

雰囲気

質問しやすい雰囲気は電話をかけても伝わってきて、授業が始まって30分経っても生徒が授業に現れないときは電話で連絡もらえたのは安心できた。

受講時期:2006年(平成18)以前

京進スクール・ワン / 武蔵小山教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2014.12.08 投稿者:はっぴーです(保護者)

アットホームです

スタッフ・講師

先生方が熱心で、子供にとってどうしたらいいのかをとても良く考えてくれ、先生も生徒にあった先生が見つかるまで探してくれる良い塾です。

成績・入試結果

疑問点を聞きやすい雰囲気で、子供は信頼を持って先生を慕っていました。成績を伸ばすにはどうしたらよいか本気でいつも考えてくれていました。

料金

個別なので授業をとればとるほど料金がかさんでしまい、夏休みや春休みなどとるコマが増え料金がとてつもなく高額になってしまった。

環境・設備

生徒一人一人が入室キーを持っておりそれがないと入室できず、ビルの入り口には夕方以降は先生が立っていてくれたので安心できました。

雰囲気

アットホームな雰囲気で中学3年生高校3年生には指定席があり、授業がなくてもいつでも勉強しにおいでという雰囲気があり、子供は入り浸っていた。

受講時期:2006年(平成18)以前

京進スクール・ワン / 武蔵小山教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2014.09.01 投稿者:はっぴーです(保護者)

親切な塾です

スタッフ・講師

生徒にあった先生を探してくれ、その生徒にあったスケジュールを作ってくれたのはありがたかった。(先生によって生徒の勉強に対する姿勢が違うのがはっきりわかったので)

成績・入試結果

生徒の性格に合った学校、試験のタイプの学校を選んですすめてくれ、それに合わせた模擬試験も選んでくれたので試験なれすることができて良かったです。試験前は授業をとっていなくてもいつでも質問できる雰囲気にしてくれていたのが良かったです。

料金

個別指導なので授業をとるほど高くなってしまいますが、お勧めはこれだけのコマとってほしいですが、最低でもこれくらいはと最低ラインを示してくれたのは親切だと思います。

環境・設備

セキュリティーがしっかりしていたので安心でした。生徒でないと入室できないようになっていたので、女の子一人で通わせても安心でした。

雰囲気

アットホームで温かい雰囲気が娘にはあっていたようです。学校では聞けないことも。塾では納得のいくまで聞けるからと信頼して通っていました。

受講時期:2011年(平成23)

京進スクール・ワン / さがみ野教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.03.06 投稿者:sayu(保護者)

場所と指導する人が重要

スタッフ・講師

先生の人当たりがよく、優しい感じで何でも聞きやすい。また塾の担当者の説明も丁寧で、きちんと学習の報告がきて、進捗状況が分かりやすい連絡がくること

成績・入試結果

宿題で勉強の機会が増え習慣が身につき、分からないところが整理できて、その箇所を教えてもらい、基礎学力があがり、学校の成績も少しずつ向上した

料金

他の塾と比較して金額的には、あまりかわらないのでこれくらいなのかという感じでとくに差を感じないが、自宅から近いので利用している

環境・設備

駅の近くなので遅い時間でも人通りがあるので帰りの際の心配がないこと、安全面で心配のないことが一番のよい面だとおもう設備は、あまりかわらない

雰囲気

全体的に活気があるように感じられる 塾という場所からくる雰囲気があり特に特別に変わったようすもなく普通の感じであるとおもう

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

京進スクール・ワン 吉野町教室