|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師生徒に合った教え方、先生の配置と生徒一人一人へのきめ細やかな配慮、家庭の問題や心の中まで考えてくれる。家族と同等な先生等々、時間外でも授業料関係なしで教えてくれる。最高の塾です。おまけに、教材にとらわれず、授業に合わせた勉強方法。おかげで、進学校なのにトップクラスまで成績を上げてもらえた。 成績・入試結果知らないうちに学力が上がり、志望校(進学校)に入れた上、入学試験の試験の成績が10位以内。入学後も学校の授業と同じ勉強を塾でするようになり今では学年トップクラスです。 料金生徒の心の悩みや家庭での問題にも対処していただき、それにもまして、時間外に家庭訪問して問題・悩みを解決していただきました。もっと授業料を出したいくらいです 環境・設備駅のすぐそば、コンビニも近くにあり、塾には自由スペースがあり夏休みなんかだと、弁当を持って自習と塾の授業、頭の整理、心のゆとりが持てる教室で、そこで過ごせる教室です。 雰囲気アットホームであるのはもちろんですが、切磋琢磨というより、個人のモチベーション維持ができる、自分が志望校へ行く強い気持ちを作り上げてくれました。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師子供の成績が少しも上がらす教え方もとても納得できる範囲ではなかった。また、勉強の内容の質問をしても満足いく回答が先生から得られなかった。 成績・入試結果苦手科目の克服を大変期待したが、先生の教え方が全然期待した回答となっておらず、もう少し親身になって指導を進めてほしかった。 料金料金については事前説明が十分にパンフレット等でなされていたため納得して支払えたが、もう少し安くてもよいのではないかと思えた 環境・設備子供が、自分自身で自転車で通える範囲に学校があったので、親が送り迎えを毎日せずにすんだことは、大変ありがたくこの点については評価したい 雰囲気学校の同学年の同じクラスの友達も一緒に通っていたので、その点については楽しく通えたと思うが、先生の授業態度は今一つであった |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
|
京進スクール・ワン 男山泉教室