|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師丁寧で親切な対応で子供も親も質問など話しやすい雰囲気で、子供が理解できるまで何度でも教えてくれてまた苦手意識がなくなるように指導して頂ける所。 成績・入試結果苦手科目が克服でき少しずつ点数が良くなり、自分から進んで宿題や自主勉強をするようになり、他の科目も苦手意識がなくなったようです。 料金料金体制が分かりやすいし、入塾時の説明の時も親切で丁寧な対応で、こちらからの質問も分かりやすく子供の話もしっかり聞いてくれて大変満足しています。 環境・設備教室はいつも清潔で勉強する環境が整っています。子供の話しだと空調がしっかりしていて空気が綺麗なイメージがあります。大変満足しています。 雰囲気雰囲気はアットホームですがちゃんと授業とのメリハリがあり、子供が質問などしやすい雰囲気で安心して通わせることができ満足しています。 |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師個別なので講師によって、当たりはずれがある。講師と塾生が友達のように接しているので、けじめがないので、もっと厳しい態度で接していただきたい。遅刻していったときには、もっと厳しく接して欲しい。 成績・入試結果フレンドリーな感じでわからない問題など聞きやすいところは良いが、もっと頑張って今までよりも点数を上げようという気持ちになれるほどの感じがない。 料金馬渕や類塾などと比べても料金はたいして変わらないが、内容を比べてみると、他塾の方が料金に見合った指導をしているのではないかと感じる。 環境・設備まず我が家から近いこと、あと駅前で大通りに面し、警察もすぐ近くで危険性は少ないと思われる。2階3階には自習室もあるが、清掃状況等はちょっとわからない。 雰囲気講師とはフレンドリーで質問しやすいのは良いが、無駄話しもあるようで、もう少しけじめがあればと思う。厳しすぎて行きたくなくなる塾では困るが、メリハリのある雰囲気が望ましい。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師各学期ごとに三者懇談があって、個別にいろいろと聞くことができるので。志望校に関して現段階で難しい場合は、あとどれくらいの数字なら可能性があるかなど、具体的な数字を示してくれるので分かりやすいです。 成績・入試結果テスト前にどれくらい勉強したか聞いて、ほかの生徒がどれくらいしているかとか参考になるコメントがあった。志望校まであと何点くらいほしいかという具体的な数字は参考になった。 料金個別指導なので教室指導(集団指導)より授業料が高いが、以前通っていた実力別教室指導のところでは、あまり集中できなかったらしいので、個別の方が能率がいいと思う。支払い方法、特に季節講習についての引き落とし日など、わかりやすくプリントが出てくるのがよいです。 環境・設備近所で、1人で行けるから選んだ塾なので夜でも心配ないです。でも室内が明るいから夏場は虫などが多く入ってきて、刺されたり、頭の上を飛んで集中力に欠けると聞きました。虫除け対策を十分してほしいです。 雰囲気みんな個別なのでアットホームだと見えます。質問はそこそこしてるようですが、そのほか、授業見学などはしたことないのであまりわかりません。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師通っている中学校の定期テストに合わせて補習対応があるのが助かります。とにかく家ではサボりがちなので、ばっちり参加していると安心です。 成績・入試結果テスト結果を基に、志望校まであとどれくらいと具体的に言われたのが、当人にとって励みになっています。勉強習慣化についてはスケジュール表を出したみたいですが、やはり出しただけになって実行はしていないのが残念。 料金教室形式より個別なので高いですが、集中できると思うから能率はよいと思います。季節講習のときの引き落とし日などプリントがありわかりやすかった。兄弟割引特典もよいです。 環境・設備近所なので夜でも安心です。夏場は室内が明るくて虫が入ってきて刺されたり、頭上を飛んで気になって集中力が落ちると聞きました。虫避け対策を再考してほしいです。 雰囲気個別指導なので先生も多く集中していると思います。質問はあまり積極的にはできない方だから、しているかどうか心配です。最初にどんな先生が合うか聞かれたので、家でも特に何とも言ってないから、普通に勉強していると思います。 |
個別指導学院フリーステップ 南茨木駅前教室