口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
阪急宝塚本線  石橋駅  徒歩3分
大阪府池田市石橋2-1-1 石橋リバ-サイドビル 3階

個別指導学院フリーステップ 石橋東口教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

個別指導学院フリーステップ 石橋東口教室の住所・地図

住所
〒563-0032
大阪府池田市石橋2-1-1 石橋リバ-サイドビル 3階
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
阪急宝塚本線  石橋駅  徒歩3分

個別指導学院フリーステップ 石橋東口教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

個別指導学院フリーステップ / 川西駅前教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ゆめねこ(保護者)

行ってみてよかった

塾が開いている間はいつでも使える自習室があり 先生方もやる気を引き出してくれた 個別なので苦手なところなど重点的に教えてもらい 1年で英検4級レベルから2級レベルになり 苦手意識がなくなり大学進学後も語学は秀をもらい英語が苦ではなくなった。数学も大学で困らないように 大学合格後も 教えてもらっていた。居心地がよさそうだった。「行きたくない」という言葉を聞いたことがなかった。本人も行って良かったと言っていた。

受講時期:2011年(平成23)

個別指導学院フリーステップ / 川西駅前教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:大きな栗の木(保護者)

いい先生にあたれば

講師の方の力量にムラがあり、代講をすると、わかりにくい時もあったようです。いい先生もおられるので、その先生を指名していました。代講制度があるのは、クラブなどで行けない時もあったので、ありがたかったです。当日でも、代講を受け付けて頂けて、親切ではあると思います。毎月、冊子が送られてきて、そのなかに、アンケートのはがきを毎回出さなくてはいけないのは、うっとうしかったです。夏休みとかには、夏期講習として、連続5日間のコースを絶対にとらなくてはいけなくて、必要ない時もあり、代講を使う事も出来なかった。

受講時期:2011年(平成23)

個別指導学院フリーステップ / 阪急伊丹教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:もみマム(保護者)

あたたかい塾

中学の頃は理数系の科目が苦手だったので、数学と理科を中心に受講していました。先生の説明がとてもわかりやすく、授業外でも学習のサポートをしてくれたおかげで、第一志望の高校に合格することができました。高校でも続けましたが、入試対策の授業を展開してくれ、また、受験の悩みなども相談しやすい環境でした。とてもフレンドリーであたたかい塾だったので、自習室にも行きやすかったです。この塾に通っていてよかったなと思いました。

受講時期:2011年(平成23)

個別指導学院フリーステップ / 庄内駅前教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ベーカリー1(保護者)

子供の事を大事に考えてくれる

・一時期、学校を不登校になった時、学校の同じクラスの子と塾で顔を合わせるのが嫌で塾も休んでいた時、その子たちと会わない時間帯に行けるよう配慮してもらえた。先生達が、すごく励ましてくれて、子供は頑張れた気がする。・あまり成績がよくなかったので、行ける高校が結構限定されたが、進路を決める時、偏差値だけでなく、子供の性格も考えて、ここが合うのではと学校を勧めてもらえた。・先生達がとにかく熱心だったと思う。

受講時期:2012年(平成24)

個別指導学院フリーステップ / 三国駅前教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:た。(保護者)

塾に行くことを楽しんでいる

判らないことがあれば理解できるまでスタッフを質問攻めにして、終了時間を過ぎても教えてもらうことに快感?を覚えているようだ。その成果はテストの成績に顕著に現れているため、非常に感謝している。また、中学時代の友人にも会えるため、お互いの高校での話題やクラブ活動での状況、さらには、それぞれの高校から大学への進学状況についての情報収集にも役立っている。今後も、現状の場所で現状のスタッフで末永く営業を続けていただきたいと願っている。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

個別指導学院フリーステップ 石橋東口教室