口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
OsakaMetro千日前線  玉川駅  徒歩1分
大阪府大阪市福島区吉野2-2-6 西商ビル4階

個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室の住所・地図

住所
〒553-0006
大阪府大阪市福島区吉野2-2-6 西商ビル4階
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
OsakaMetro千日前線  玉川駅  徒歩1分

個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

個別指導学院フリーステップ / 三国駅前教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:た。(保護者)

塾に行くことを楽しんでいる

判らないことがあれば理解できるまでスタッフを質問攻めにして、終了時間を過ぎても教えてもらうことに快感?を覚えているようだ。その成果はテストの成績に顕著に現れているため、非常に感謝している。また、中学時代の友人にも会えるため、お互いの高校での話題やクラブ活動での状況、さらには、それぞれの高校から大学への進学状況についての情報収集にも役立っている。今後も、現状の場所で現状のスタッフで末永く営業を続けていただきたいと願っている。

受講時期:2011年(平成23)

個別指導学院フリーステップ / 三国駅前教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.04.17 投稿者:マユシモ(保護者)

まあまあ満足

スタッフ・講師

最初に担当してくれた女性の先生が、娘の希望する指導レベルを把握していなかったので、指導がいまいちで分かりにくく、どうしようかと困った。

成績・入試結果

家でいると自分に甘えて、勉強をしなくなるので、塾に通うことで、モチベーションを保つことには役に立っているが、まだ成績の向上には繋がっていない。

料金

料金体系は普通で特に分かり易くもなく、普通である。金額に対しても特に不満はなく、普通である。質問時の対応も可もなく不可もなくというところである。

環境・設備

自宅のマンションのすぐ横なので、ほんの2、3分で行くことができて、本人も楽ですし、家族も心配することはないので、助かっている。

雰囲気

塾は1階にあり、ガラス張りで、外からよく見えて安心である。チーフの先生もアットホームで活気があり、本人も一応満足している。

受講時期:2009年(平成21)

個別指導学院フリーステップ / 天六教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2014.11.14 投稿者:tt(保護者)

感想

スタッフ・講師

通塾しやすい雰囲気があり、教務担当の方も、現状について詳しく説明をしてくれたところが良かったと思います。ただ、進学後の塾の継続については少し強引でした。

成績・入試結果

塾に通う期間が短かったので、目に見えて成績が上がるということはなかったと思う。その間だけですが、勉強をする習慣ができたことは良かったと思おう。

料金

人件費その他の費用を考えると妥当だと思いますが、夏期講習や冬期講習など別途料金がかかるのは、当然だとはおもいますが、負担感は大きい。

環境・設備

マンションを利用しているようで、駐輪場が無く路上駐輪になってしまうのが少し不満です。入退室管理については特に心配していません。

雰囲気

先生はやさしく教えてくれたと思います。子供と職員との関係も特に悪かった事はないと思います。子供の性格に合わせてくれたと思います。

受講時期:2011年(平成23)

個別指導学院フリーステップ / 庄内駅前教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ベーカリー1(保護者)

子供の事を大事に考えてくれる

・一時期、学校を不登校になった時、学校の同じクラスの子と塾で顔を合わせるのが嫌で塾も休んでいた時、その子たちと会わない時間帯に行けるよう配慮してもらえた。先生達が、すごく励ましてくれて、子供は頑張れた気がする。・あまり成績がよくなかったので、行ける高校が結構限定されたが、進路を決める時、偏差値だけでなく、子供の性格も考えて、ここが合うのではと学校を勧めてもらえた。・先生達がとにかく熱心だったと思う。

受講時期:2006年(平成18)以前

個別指導学院フリーステップ / 都島駅前教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.08.20 投稿者:nana(生徒)

自信をもってテストに臨めるようになった

学習を進めるにあたり、わからないことを集中的に質問できるのが、個別指導の良さだと思う。宿題でわからない箇所を教えてもらったり、試験前にはテスト範囲を復習したりと、自由にカリキュラムを組んでもらえた。
中学2~3年生の間に通ったのだが、高校入試も志望校に入れた。とても満足している。
また、フリーステップは個別指導だが広い部屋で10人程の生徒が同時に学習するため、先生と2人きりで学習する緊張感はかなり緩和されていたのも魅力だった。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室