|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師先生たちは一流大学の人たちなうえ、個別塾なので細かい質問とかにもきちんと答えてくれるし、年も近いので話しやすさもある。それに受験に関してもまだ経験から近いので結構わかりやすいし具体的。自分に合わせたカリキュラムを臨機応変に組んでくれるので、テスト前はテスト対策にしてくれたりするし、教科によっては受講している以外のものもおしえてくれる。休んだ時も振替があって、特に期限がないので損もしないし、夏期講習などにもあてることができるのでとても助かる。進路相談も親身になってくれるし、全体的な雰囲気もいい。大変満足にしなかったのは、自分の部活の都合もあるが、一番遅い時間でも、部活が延長されたときは間に合わない時間なので、もう少し遅くまでしてくれたら振替せずに済んだかなということ。ただ他の人には関係ないことかもしれないが。 成績・入試結果正直、習慣化に関しては時間が合わず振替で固めていったりなどあってあまり一定してない部分もあったが、少なくとも成績は少しずつ上がっているし、苦手なところもだいぶましになっている気がする。 料金料金は前もってきちんとプリントをくれるし、それ以外に取るということもない。実際それに見合うかどうかは良くわからないし、個別塾なので集団のところより高いのかもしれないが、ほかを知らないので何とも言えないが、母子家庭のうちが払っているぐらいだし、母に言わせれば、ほかの個別塾よりは安いし無駄がない気がするということなので。 環境・設備家から数分のところにあるし、いつも明るくてきれいで居心地はいい。自習室もあるし、空いている先生がいたら教えてくれることもある。 雰囲気アットホームな感じで、塾というより近所の頭のいいお兄さんに教えてもらうというような感じで、話しやすいし質問もしやすい。かといって無駄話で時間をつぶすようなことはなく、きちんとわきまえてくれているので安心感もある。 |
個別館 高槻校