|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師先生方の対応がよいからだと思いますが、子どもが進んで通ってくれるようになりました。試験前には塾のない日も自習室に行って、先生方の空いた時間に指導して頂けるので、自ら予定を立てて行っています。 成績・入試結果志望校にむけて、いま頑張っているところですが、入試まで気持ちが続くように、日々コツコツと積み重ねていくことが大切だと、細かなアドバイスを聞いてきては、話をしてくれます。 料金他の塾も比較しましたが、わかりやすさや支払い方法などは、普通だと思いました。口座引き落としですが、クレジット支払いができればいいかなっと感じました。 環境・設備自宅からも近く、駅前なので夜でも人通りがあり、その点は安心です。ただ、駐輪場は完備されていないので、あれば便利だなぁと思います。 雰囲気子供自身も質問しやすいようで、不明な事があれば、電話でもすぐに尋ねやすい環境です。個別なので、担当の先生との相性はやっぱり重要です。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師個人塾なのでわからないところがあるとすぐに聞ける。わからないまま終わることが少なくなった。数学の先生がいじわるな問題を出すので塾の先生のツボとはずれることがあって困る時もある。 成績・入試結果英語が全くダメだったけど、しつこく教えてくれたので、まあまあの点数が取れるようになった。宿題が多いので嫌でも机に向かうようになった。 料金料金体制とか支払方法など最初に丁寧に説明がありました。授業料は他の塾と比べるといくらかリーズナブルな感じです。わからないところは、丁寧に教えてくださいます。 環境・設備教室はビルの4階にあるのですが、いつもキレイに掃除されていて気持ちがいいです。勉強の意欲も高まります!ただ駐輪場がなくて歩道の脇に止めなくてはいけないので、自転車を持っていかれそうでドキドキします。 雰囲気先生がとても親切丁寧に教えてくださるので、勉強がはかどります。自分のペースよりちょっと厳しめで辛いけど、乗り越えた時はすっきりします。自己学習じゃこうはいかないので、とてもありがたいです。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師夏季講習から通っています。日程が合わず4期に通うことができたのですが、子供の学力がわからないのでこれる日は塾に通ってきてくださいと言われた。(面倒見がいい) 成績・入試結果まだ通ったばっかりなのでわからないけど、子供が楽しいといって塾に通っているので結果が楽しみどす今まで、勉強はほぼやっていないのに等しかったのがすごいことだ 料金他の塾に比べて料金は安く、面倒見がよいところです。(友達に言ったらあそこは良いよーって言っていました)また兄が通っていた塾に比べて料金がリーズナブルです) 環境・設備駅に近くって、明るいところなので安心して通わせることができます(交番にも近いです)自習室も使いたいときに使えて利用しています 雰囲気いろいろなことが質問しやすいと思います(塾に入るときの説明もしやすかったし)子供も先生にわからないところを質問しやすいと思います |
個太郎塾 馬込教室