個太郎塾 船橋教室
口コミ投稿件数
3.5
口コミ2件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
東武野田線  船橋駅  徒歩4分
千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル

個太郎塾 船橋教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

個太郎塾 船橋教室の住所・地図

住所
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
東武野田線  船橋駅  徒歩4分

個太郎塾 船橋教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

個太郎塾 / 船橋教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:おっちゃん(保護者)

講師

子供はおそらく他の子に比べて、割と注意力が散漫な子なのですが、根気良く付き合って下さって良かったです。子供の興味を引くような学習の進め方をして下さり、また、ポイントごとにちゃんと重要な点は繰り返し繰り返し教えてくれていました。褒めるところは褒め、注意するところは注意し、メリハリがありましたので子供もだれることなく進められるのだと思います。もともと成績は良い子なので、もっといいところを伸ばして行きたいと思っていますので、この学習塾で良かったのかと思います

受講時期:2011年(平成23)

個太郎塾 / 船橋教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:つがちゃん(保護者)

学習環境について

よかった点は、学習の進捗だけでなく学習方法などにも安定的にアドバイスを頂いた。受験時は、補習以上の協力をしていただいたが、駅前ということもあるのか、また人気があるのかわからないが、席がとれなかったりした場合がちょくちょくあったようだ。また、個人で自習時に周りがうるさいとの話が子供からあった。講師が目の届かない範囲で、子供たちが周りの子供たちの自習を阻害する環境も多々あったようで、そこらへんの徹底した管理が少し抜けていると感じた。

受講時期:2012年(平成24)

個太郎塾 / 谷津教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ゆり(保護者)

個別塾とは?

改善すべきまた改善出来ると思うところをお願いしたにも関わらず、定型的な授業を行っている。成績が上がらないのは本人次第との事。小学校レベルからやり直さないとダメな部分がある。ならば、そこから進めるのが個別塾なのではと思いつつ継続させてきたが、ある程度の満足も得られないため退会を検討中です。本人の能力の問題もあるが、下から中とは言わないが、基礎の基礎でも良いから、少しでも良いので理解力を高める努力をして欲しかったと思う。

受講時期:2011年(平成23)

個太郎塾 / 津田沼教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:とろりん(保護者)

個太郎らぶ

比較的苦手だった数学のフォローと、高校に入学してからもスムーズに理解できるようにと、中3の冬季講習後三ヵ月だけ通いました。室長先生はとても丁寧でしたし、担当だった学生アルバイトの先生も一生懸命でよかったです。娘の苦手な単元を的確に見抜いて指導してくれましたし、性格的にムラが出て雑になる時もうまくケアしてくれました。個別なのでどうしても料金が高めですが、お支払いしたなりの成果はありました。始めは隣や周りの声が気になったようですが、すぐに慣れて自分の勉強に集中できたようです。

受講時期:2006年(平成18)以前

個太郎塾 / 津田沼第2教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
1.6
公開日:2015.12.12 投稿者:wawa(保護者)

元々成績の低い子には向いているかも

中3の特に高校受験のために通っていましたが、志望校には落ちてしまいました。志望校の難易度が高かったということもあるとは思いますが、この塾は10の子を50にする力はありますが、80の子にそれ以上の実力をつけさせるのは難しいのではないかと思います。講師は大学生、大学院生がほとんどで、丁寧に教えてはくれますが、用いる教材の難易度を生徒に合わせることはせずに、学年が同じ全員が、一緒の教材をつかっていた覚えがあります。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

個太郎塾 船橋教室