個太郎塾 西八王子教室
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR中央本線(東京~塩尻)  西八王子駅  徒歩2分
東京都八王子市台町4-47-3 第6豊徳ビル

個太郎塾 西八王子教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

個太郎塾 西八王子教室の住所・地図

住所
〒193-0931
東京都八王子市台町4-47-3 第6豊徳ビル
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR中央本線(東京~塩尻)  西八王子駅  徒歩2分

個太郎塾 西八王子教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2013年(平成25)

個太郎塾 / 相模大野教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2014.12.11 投稿者:チョコ(保護者)

指導がとても熱心


とても熱心な指導で、授業の振替や教科に関して臨機応変に対応してくださいます。その日になって、この教科を教えて欲しいと希望しても、対応していただけます。先生方のレベルも高いのではないでしょうか。

定期的に面談をしてくださり、現在の成績や今後の方針など丁寧に説明してくださるだけではなく、勉強方法、進路の相談ものってくださり、とても助かっています。
先生とも仲が良いようで、娘が楽しそうにかよっているので、大学受験までお世話になろうと思っています。
塾はビルの2階にあり、自転車をとめるスペースがなかったり少し不便なことはありますが、教室内は綺麗に保たれ清潔感があります。
相模大野の他の塾にも体験に伺いましたが、講習のすすめが強すぎてひいてしまいました。個太郎塾はそういったこともなく、満足しております。

受講時期:2010年(平成22)

個太郎塾 / 相模大野教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2014.09.01 投稿者:さくら子(保護者)

緊急お助け可のサポート補習塾

スタッフ・講師

月1くらいで、電話で現状報告や担当の大学生からコメント入りの学習内容などの報告がある~と聞いていましたが、それぞれ最初だけで、以来ありません。ただし、振替は直前あるいは電車通学のため急に遅刻してしまうこともありますが、無駄にはせずに次回に振り替えてくれるので、そこはとても満足しています。教科もテスト前などは臨機応変に対応してくれるので、助かっています。

成績・入試結果

結局は本人がいかに家庭学習するかが、成績向上の一番のポイント、、、と言われてしまえばごもっともですが、それが出来ないから塾に通わせているわけで、、、。ただ、歳が近い大学生からの、こうしたらいいよ~的なおしゃべりは刺激になっていいようです。

料金

決して安くはないですが、振替の対応や季節の講習を無理には勧めず、その分は加算されないので、まあ良心的な運営方式かと思われます。明細と引き落としのお知らせが別に来るので、資源の無駄の印象です。一つにまとめればいいと思います。

環境・設備

駐輪スペースがない。鼻炎をもっているのですが、ほこりや花粉があるらしく、行くと必ず鼻水が出ます。ウイルス対策の空気洗浄機などの施設とお掃除専門の人をたまには入れて、清潔にしてほしいです。

雰囲気

一応自習スペースの提供などはありますが、声をかけてもらわないとなかなか積極的には行かない年頃ですので、たまには、ラフに世間話ついでに、いつでもいらっしゃい~と言ってもらいたいと思います。

受講時期:2010年(平成22)

個太郎塾 / 若葉台教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2014.09.01 投稿者:恋するウサギちゃん(保護者)

面倒見のよい個太郎塾。

スタッフ・講師

市進(集団授業)と迷いましたが、以前ほかの塾でうまく続かなかったこともあり、個別指導の個太郎塾に決めました。責任者の先生も担当の先生も面倒見が良く(市進のポリシーどおり)、定期テストや模試の前には対策をしてくれました。

成績・入試結果

個太郎塾のおかげとまでは言いきれませんが、やる気のなかった息子をバックアップしていただいたと思っています。最後まで受験勉強を続け、第一志望の都立高校に入ることができました。

料金

個別なのでそれなりに費用はかかりましたが、相応の成果だと思います。夏期や冬季の講習費は高く感じますが、時間あたりにすれば、これもそれなりなのだと思います。自習室の利用など、無料で受けられるサービスも多いので、授業だけの料金と思わなければこんなものでしょう。

環境・設備

駅前の新設のショッピングビルの最上階で、施設はきれいです。個別指導のブースも、それほど圧迫感はないようです。(息子はあまり利用しませんでしたが)自習室もパソコンもいつでも使えて、生徒には居心地が悪いところではないようです。

雰囲気

責任者の先生も担当の先生もよく気にかけてくださり、直接お電話をいただいたりすることもあります。事務の方も明るく感じよく応対してくださるので、親も子も連絡をしたり、問い合わせをすることが苦になりません。

受講時期:2007年(平成19)

個太郎塾 / 府中教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:shige(保護者)

大事なのは環境

際立って良かった点や悪かった点はないが、本人が高校受験に際して緊迫感をもって取り組むには適した環境であったと思う。 結果的に学習能力が飛躍的に伸びたということもなかったが、自宅と違い、学習に集中できる時間と空間は価値があったと思う。 自宅だと、ついついTVをつけてしまったり、家族の声が邪魔になったりすることもあるだろうしから、勉強の効率は下がった可能性は高い。 また、個別型であるため、講師とのコミュニケーションもとりやすかったと聞いている。

受講時期:2006年(平成18)以前

個太郎塾 / 国分寺教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:イヌ(保護者)

個別授業

内向的な性格なので、個別授業は本人にとって、とても良かった。大学生風の先生も親しみが持てたし、熱心に教えてくださり、わかりやすかったようです。無駄なおしゃべりをお友達とすることもなく、縦に並んだ机の配置が、落ち着いた感じで、集中できる環境だったと思う。料金はやや高かったと記憶していますが、他の子供の状態に関わらずに勉強できるのは、自宅学習に近く、家庭教師の先生に見てもらっている環境に近いと思った。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

個太郎塾 西八王子教室