個太郎塾 臼井教室
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
京成本線  京成臼井駅  徒歩2分
千葉県佐倉市王子台1-21-13 塚本ビル

個太郎塾 臼井教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

個太郎塾 臼井教室の住所・地図

住所
〒285-0837
千葉県佐倉市王子台1-21-13 塚本ビル
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
京成本線  京成臼井駅  徒歩2分

個太郎塾 臼井教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2008年(平成20)

個太郎塾 / 八千代中央教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2014.09.01 投稿者:りぼん(保護者)

普通の塾です

スタッフ・講師

テスト前は、通っている科目以外の面倒も見ていただきました。近隣の個別塾の大学生講師よりも、良い大学に通っている学生講師が多いと思います。

成績・入試結果

本人の努力不足ですが、成績の伸びがありませんでした。もっと早くから通って、学力をつければよかったと思います。

料金

他の個別塾と比べても、同程度だと思います。

環境・設備

特に自習室はないので、授業で空いている席がないときには、自習できません。

雰囲気

質問しやすい環境であったと思います。

受講時期:2012年(平成24)

個太郎塾 / 都賀教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ままかり(保護者)

個別塾の利点

部活や行事などで都合が悪いときには、都合の良い日や時間に変更できるし、前もって申し込めば、元々受講している科目以外も見てもらうことができるのがありがたい。テスト前に不安な点もみてもらえる。学校の教材を利用するところも助かる。指導者も学生ということで年齢が近いし同性ということで、楽しく勉強することが出来ているようだ。うちは担当の先生が気に入らない…ということはないが、気に入らない場合はかえてもらえるのも個別のよいところではないかと思う。ただ、個別なので本人にあった速度での勉強になるのでそれで追いついているのか…などが計りにくいことだけが気になる。

受講時期:2009年(平成21)

個太郎塾 / 八千代緑が丘教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.03.29 投稿者:lottey(保護者)

個別学習塾

スタッフ・講師

塾長を含め先生方がとっても親身になって相談にのってくださいました。高校中退の息子は中学もろくに出席できなく、学力もなかったのに良く指導してくださいました。

成績・入試結果

とにかくプリントをだしてくださいまして、中学レベルの英語からの総復習をして宿題などで短いスパンのなかで指導してくださいました。

料金

予備校に通えるレベルにいってなかったので予備校の金額はわからなかったのですが、妥当だと思いました。自習室がもう少し充実していればもっと良かったです。

環境・設備

やはり狭いんです。自習室がなく空いている机を使うのは、なかなか至難の業だったようで、自習する事が出来なかった。それから小学生や中学生が多いので賑やかでした。

雰囲気

塾長もアットホームな感じ。先生は大学生で近い年頃だったので、話しやすく質問や進路の相談ものってくださったようです。

受講時期:2012年(平成24)

個太郎塾 / 稲毛教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:hiro(保護者)

もう一息

丁寧な対応だが、指導がやや甘い。宿題をやらない、普段の学習態度等については厳しく指導してもらいたいというのが本当のところ。講師の質が一定程度維持できているかどうかは承知できないが、丁寧な対応については子供は分かりやすいと評価している。爆発的な学力アップにはつながっていないが、若干、学習意欲が向上しつつあるかもしれない。個別指導である点もあるが、講師の質等に勘案すると、コストパフォーマンスがいいかどうかは判断しかねるところ。

受講時期:2011年(平成23)

個太郎塾 / 公津の杜教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:sussun(保護者)

塾感想

自宅から近く徒歩圏内で助かっています。 塾の雰囲気も良く塾長が熱心に子供に対して接してくれているようで、心配な事等は連絡をすれば真摯に返答してもらえました。 授業がない時間帯にも自習室を開放してもらえており、予習もしっかりできる環境があると思います。 改善して欲しい点としては、講義時間帯をもう少し選べるようにしてもらえると助かります。 あと受講中に他の人の声が丸聞こえで授業に集中できない時があるとの話もしていました。 パーテションのみなので仕方ないかもしれませんが、せめて受講場所だけでもしっかりと仕切られていると良いかなと思います
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

個太郎塾 臼井教室