|
![]() |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師本人が楽しく授業を受けている。成績に応じたクラス分けで、やる気が起きる。個性ある講師が揃っている。自宅から電車にて通学となるが、本人に合っていたので、おかげで希望する高校に合格できた 成績・入試結果興味を引くような授業に話術でやる気をおこさせ、また成績に応じたクラス分けで常に緊張感をもち塾に通い希望する高校に合格することができた 料金他の塾がどうかはわからないが家計の許容範囲内で通わせれ本人もやる気を持ち通っているので不満はなく成績もそれなりに維持でき評価しています 環境・設備駅から近く、近くにファーストフード店もあり、また塾での自習室も自由に使うことが授業の合間も無駄な時間を過ごすことがないので満足しています 雰囲気先生が個性がありさまざまな観点での考え方を指導してもらえ他にない個性あふれる授業を考え実践していることで子供が飽きることなく授業をうけている |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師熱意を持って教えてもらったと思う。ひとりひとりによく声をかけ、フレンドリーな雰囲気だと思う。担当の先生でなくても名前を覚えてもらっていた。 成績・入試結果結果的に志望校に合格できたので、実力はついていたように思う。学校の成績より、実力テストや、模試のほうが成績が良かったから。 料金料金体系は、わかりやすいと思う。年度初めに教材費を払うと追加がないのも良かった。わからないことは聞くと、親切に教えてもらった。 環境・設備自習室が広く、席の数も多いので、利用しやすい。テスト前になると席が取れないほど、活用されている。お茶が自由に飲めたり、コピー機が自由に使えるのが便利だと言っていた。 雰囲気学習のコツを教えてもらっていたように思う。アットホームな雰囲気で、質問もしやすい。行きと帰りに事務室を通るが、よく声をかけてもらっていた。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師夏期講習だけだったにも関わらず懇談を設定してくれて、懇談に出向けないというと電話してくれた。電話の内容も的を得ており、指導の熱心さがうかがえた。 成績・入試結果夏期講習が終わったばかりで、実際にどの程度成績が向上しているのかわからない。面談のアドバイスを参考にすれば、成績が上がるかもしれない。 料金夏期講習で3科目以上は一定料金とのことだが、時間が取れないので、科目数を増やすことができない。体力のある人優遇になっており残念。 環境・設備塾の中まで見ているわけではないが、駐輪場には自転車が整頓しておかれており、安全にも配慮しているようであったのでよかった。 雰囲気雰囲気については、実際に中身を見たわけではないので、判断がつかない点もあるが、子供から聞く限りはそう悪くはないとのことであった。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師アットホームな雰囲気だが、口数の少ないおとなしい性格だと、クラスの雰囲気に馴染めないこともあると思う。先生からはよく声かけがあると思う。 成績・入試結果学習のコツを教えてもらえるが、本人が家でしっかり復習しないと内容の定着はしないと思う。通っているだけの安心感では、成績は伸びないと思う。 料金料金体系は分かりやすいほうだと思う。年度初めに配られる料金表を見れば、だいたい何月にどれくらい費用がかかるか把握でき、模試代以外に大きな追加や変更はなかったと思う。 環境・設備自習室が広く席が多いのでよく活用している。ただテスト前になると席取りが難しくなる。お茶が自由に飲めるようにしてあるのが助かる。 雰囲気行きと帰りに事務室を通るときは、声をよくかけてもらっている。担当の先生でなくても、気軽に質問できるので、アットホームな雰囲気だと思う。 |
KLCセミナー 岡山校