|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師前の塾で厳しい先生相手に質問もできず、こわごわ勉強していました。いろんな先生がいるわけだしと放置してましたが、本人がどうしてもあの先生が苦手だというので辞めることに。こちらは子供が質問しやすい先生ばかりで良かったです。 成績・入試結果学校ではやらない内容なので実際、成績が伸びたとかの実感はわからずじまいです。ただ、子供が集中して脳を使うことにかんしては、実感できました。 料金料金体系のわかりやすさはいいと思う。最初に電話で問い合わせたときも、よくわからない私に詳しく説明してもらえたので。金額も相当だと思います。 環境・設備駅からすぐなので立地は抜群です。コンビニも二つくらいあるし、牛丼やもあります。送迎するにも道路が広いので車をわきにとめて車の中で待てます。 雰囲気子供に聞いた限りですが、質問しやすくよい雰囲気だそうです。うちの子は先生によって続くかどうかきまりますが、ここは良かったようです。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師上の子どもと同じ時期に入塾したので評価はかわりません。下の子どもも楽しく通塾していました。子どもが関心を持っていくのが一番と思います。 成績・入試結果少しづつ、勉強が楽しくなったようです。下の子の場合も勉強の習慣化が出てきました。友達もできたようで楽しそうにしていました。 料金子供二人を塾に入れるのは経済的に厳しかったと思いますが、銀行引き落としなのであまり気になることはありませんでした。 環境・設備安全性は講師の先生(アルバイトかな)がいつも行き帰りに塾の周りに立ち、夜間の交通安全を指導していました。駅前なので人通りも多かったです。 雰囲気アットホームで行くのを楽しみにしていたので問題ありませんでした。また、別に意見することもなかったように思います。任せていました。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師解らない問題を丁寧に個別で指導し、熱心に因果関係的な思考を育てた。子どもを十分に尊重していたし、子どもも楽しみにしていた。 成績・入試結果子どもの理解力が増し、自ら勉強する姿勢がみられた。結果、成績がぐんぐん上がってきた。毎回行くのを楽しみにしていた。私も送迎が楽しみであった 料金個性的な指導の割には授業料は普通であったように思う。支払方法は銀行引き落としであったので、あまり気にならなかったと記憶している。 環境・設備自動車による送迎や交通機関を使っての通学もでき、帰りも塾周辺に先生が立ち、子どもの安全を確認していた。よくやっていると思う 雰囲気授業は質問しやすく、子どもも先生になじんでいたように思う。やさしく、スパルタでなく、明るい雰囲気で楽しそうな授業であったように記憶している。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師パズルは楽しかったようですが、いったんやめるとまた同じところをしないといけないので、夏休みだけかよいましたが、冬休みにそういわれたので、子どもの気が下ってしまって、いきませんでした。 成績・入試結果夏季講習のみの参加でしたけど、張り紙で成績発表されてるのをみるとやる気があがりそうといっていました。また、結果速報もでたり、それまでの指導も何回もしてもらえるので、丁寧だなとおもいます。 料金施設費がかかるのはある程度しょうがないかもですが、夏期講習なども休むならここまでは払わないといけないなど、制約が多くて、教科書ほかの代金もけっこういるのでびっくりする値段になった。しかも学校のあと習い事もあるため、好きなときにいけないです。 環境・設備駅近いですが、中は普通の清掃状態でした。冷房もあるので、まずまずかなとおもいました。親に来たことや帰りをしらせるシステムは遅くなるときなどに安心だなとおもいます。 雰囲気人数はすくなめだし、切磋琢磨できそうなかんじはします。また先生が行きしななど、でむかえたりと、アットホームなため、笑いもありで、質問もしやすい人間関係かなとおもいます。 |
このページへのリンク
京進 パズル道場【頭脳トレーニング教室】 千種道場