|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師入塾以降に目に見えて学力の向上がみられた。本人と塾の進め方が合ったとも考えられるが、そうした教育プランを立てることが出来る塾や講師と出会えたことが良かったと考える。 成績・入試結果夏休み以降テストや模試結果が目に見えて上昇した。また、私学ではチャレンジ校の受験にも自信が出来且つ合格した。その自信が相乗効果をうんで、公立の志望校にも合格した。 料金料金体系は簡単で分かりやすかった。金額に対する満足度は世間相場がよく分かっていないので特に高くもなく安くもなくとの見解。支払い、説明はきっちりされたので特に満足も不満もなし。 環境・設備自宅から自転車で通える範囲であったので、立地的には満足。清潔感もあり、特に不満なし。また、自習室の開放等も実施されており、有効に利用できたと考える。 雰囲気特に満足も不満もなし。その中でも授業と休み時間の切り分けはきっちりとプログラミングされており、なかなか本人だけではメリハリがつけられないところへの対応は楽であった。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師単元ごとに得意、不得意なところを把握して、一人一人にあった対応をして下さるので、着実に力がついていく感じがするので良かった。 成績・入試結果子ども自身で、予習→復習→見直しまでできるように、宿題をくんでくれるので、徐々にではあるけど、着実に力をつけていけるように思うので、良かった。 料金明細がはっきりとわかるし、事前に知らせてもくれるので、わかりやすい。少し高い気もするけど、少人数で、個別指導くらいきめ細かくみてくれるので、納得はできる。 環境・設備教室のセキュリティーはしっかりしていて、安心できる。教室周辺を先生が見回ってくれていて、人通りの少ないところなどでは、送迎の車のところまで、ついてくれるので安心。 雰囲気「できない」ことを怖がるタイプなので、質問しやすいように、できることを褒めてくれるのがいい。まわりともゲーム感覚で競争しあえるようで、励みになる。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師毎週にテストがあり、受からなかったら再テストもあって、ちゃんと覚えれるまでついていてくれます。先生もみんなフレンドリーで、質問もしやすいです。分からないところがあると、分かるまでちゃんと教えてもらえます。 成績・入試結果毎週の小テストや毎回出る宿題で勉強の習慣がつきました。家で集中できないときは、あいている教室を使わせてもらえるので集中できます。 料金バスの料金が無料で楽です。 環境・設備前にアルプラがあって、お腹がすいたらすぐにでも何か買いにいけます。バスもあるので送迎をしてもらわなくてもいいので自習をするのにも好きなときにいけました。 雰囲気アットホームな雰囲気で落ち着きます。授業と休み時間のメリハリがあり、すぐに授業に集中でき、休み時間は楽しめます。毎週のテストの順位が貼られるので勉強する気がおこります。 |
京進 高田市駅校