|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師授業以外に補習がたくさんあってできないところを補うことができるとおもいます。人数が少ないので先生の眼もとどきやすいようです。 成績・入試結果宿題をすることによって大分身についたと思います。毎月あるテストで、いきなりクラスで一番になり、先生も本人もびっくりしました。 料金支払いが振込だったので、面倒でした。また、請求書の住所を間違えていたそうで、支払期限をずいぶん過ぎてから届き、困りました。 環境・設備玄関が常に施錠されているので安全はかなり確保できているとおもいます。教室があまり新しくないので、すこし古い感じがします。 雰囲気友達がたくさん通っていたのでアットホームでよかったようですが、塾なのだからもう少し厳しい感じでもいいのかなと思いました。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師中学受験前に通っていたが、塾のクラス(9人)全員が第一希望の難関校に合格できた。それぞれの弱点などを先生方がよく把握されケアしてもらえた。 成績・入試結果塾の月謝は高かったがそれに見合う成果はあった。アットホームな雰囲気で楽しく学習できる教室であった。通塾するにも車の送迎がしやすい大通りに面していて良かった。 料金他校の塾に比べ高い。冬期講習、夏期講習、模擬テスト代などかなり出費は大きかった。年間70万円くらいは必要だった。もう少し安いほうが入塾しやすいのでは。 環境・設備ビルのワンフロアを使ってたのでさほど広くなく、清掃面でも決して清潔そうではなかった。送迎時車が塾前に停めやすかったので良かった。 雰囲気アットホームで同じ教室の皆仲が良く、いい意味で刺激し合い成績も上がって行く傾向であった。先生方もフレンドリーで良かった。 |
京進 香里園校