|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師学力が向上して、公立中学に受験できるレベルになった。合格判定水準にもなっており、今後がたいへん楽しみである。先生の分析力および丁寧な説明のたまものであると考える。 成績・入試結果志望校の合格判定として満足できるレベルになった。塾内ではつねに上位に位置しており、試験がたのしみである。毎日勉強できる習慣もついて、苦手も克服したのだと思う。 料金金額以上の補講や説明を実施してもらっているのは理解するが、もう少し値段を安くしてほしい。たまたま一人だけ入塾しているが、二人同時などは絶対無理である。単価を安くしてもらったら習い事として受け入れやすい。 環境・設備駅から少し遠い。自宅からも自転車ではぎりぎりいけない。夜の道も暗いし、安全面がいまいちと思う。自習などはできるようであるが、建物は少し古いのかもしれない。 雰囲気友達と切磋琢磨しているようで、通いやすいのだと思う。親切に教えてもらえており、居心地がいいのだと思う。質問もしやすいようで、授業時間前から行きたがっている。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師第一には無理だと思われた志望校に合格させていただいたこと。受験を意識した時期が遅く、間に合わないと思いましたが、子どもがあきらめることなく、その学校への目的意識を明確にしていただき、やる気を起こし、親もびっくりするぐらい学力が伸びました。6年生から4教科の受講だったので、理科の遅れは相当なものだったと思われましたが、塾の教材では間に合わない苦手分野は、子どもに適した市販の教材を探していただき、苦手分野を得意分野に変えていただきました。成績が伸び悩んだ時期も、失望することなく希望を持ち続けて受験の日を迎えたことは、本人にとってとてもプラスになり、合格への道へとつながったことだと思います。 成績・入試結果受験をしようと決めたのが5年生も結構すぎた時期です。親は受験希望ではなかったのですが、塾の先生の話を聞いて、自分で志望校を調べて決めていました。受験する学校の良いところをお話していただき、受験当日まで揺らぐことなく希望を持ったまま、迎えました。途中、成績の伸び悩んだ時期もあったけど、落ち込むことなく入れたのは、以前の子どもの性格から考えられません。受験勉強を通じて、自分に自信を持つようになっていきました。 料金我が家の家計からすると、相当な出費となりましたが、他の進学塾に比べると、少人数の割には値段が安いので、普通としか表現できません。 環境・設備通塾当時宇治市での事件がありましたので、その後の対応は細やかになったと思います。事件当初は正直こんなことが起こるような塾はどうなんだとも思いましたが、その事件のため、その後は色々な工夫をされていたように思います。 雰囲気先生によって違うのですが、子どもを担当してくださった先生は、とても熱心で中学から先のことも考えてくださり、合格祝いと称して、子どもたちを京大の博物館へ連れて行ってくださり、そのときまた大学入試の目標のヒントを下さっています。中学受験だけではない、その先のことも考えてくださっていたのには、とても感謝しております。 合格したので、満足とはなっていますが、実は塾でいじめにあっていました。正直いじめられるために塾へ通わせていたのではないので、塾には話をさせていただきましたが、いじめは先生のいない中(相手はやはりそういうところは頭がいいです)で起こるので、すぐには終わりませんでした。結局、子どもの成績が伸びてきてそのうちになくなるという形で終わりましたが、子どもの成績が伸び悩んでいたらどうなっていたんだろうとは思います。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師上の子どものときに、そのクラスではすごい結果を出されていたので、それを期待して下の子どもも通わせたのですが、その当時の熱心な先生が誰もいらっしゃらなかったので、正直不安でした。最終的には志望校に合格できたので、ふつうとなっていますが。 成績・入試結果月例テスト、合否判定テストなど惨憺たる結果で、担当の先生も合格は難しい感じでおっしゃっていましたが、開けてみれば合格でしたので、結果オーライっていう感じです。 料金最初にお聞きしていた金額では結局足りず、土曜日特訓などあり、結局想定していた金額より5万円以上はかかったように思います。 環境・設備入退室のメールが作動しない場合は、必ずお電話をいただいていましたし、玄関前での送迎対応は必ずあり、声をかけていらっしゃいました。こちらが車で迎えに行っても、車までこられたり、そこらへんは丁寧でした。 雰囲気公立受験対策講座ですので、受講生も多く、私学受験に比べるとちょっと雰囲気が違っていたように思います。こちらでの受講より、土曜特訓のほうが子どもは刺激を受け、やる気を出したような感じです。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師親としてセンター試験を体験するのが初めてで、子供の志望学部の状況が全然分からなかったが、担当講師が丁寧、明瞭に説明してくれ不安がなくなった。 成績・入試結果こどものテストや模試の成績が伸び悩んでいて、苦手教科の補強をしたいが、なかなか思ったようなカリキュラムがないので困っている。 料金料金体系は明瞭でわかりやすいが、金額に見合ったのかどうかは疑問に感じる。もっとひとりひとりの学習状況に的確な講座の取り方を提案してほしい。 環境・設備交通の便がよく、近くにコンビニがあるので、便利だと思う。自習室は、きれいで整然としているので勉強意欲がわいていいと思う。 雰囲気いつでも講師が近くにいるので、質問できていいと思う。休み時間は、アットホームな感じでにぎやかで友達同士が刺激しあっているよう。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師こちらのいろいろな注文にきめ細かく応えてくれる。教師がみんな若く、活気が感じられる。一生懸命さが伝わってくる。特に校長は元気。 成績・入試結果提供してくれる学習サービスがいわゆる“既製品”であり、その範囲でしか対応できないのが残念。もう少し中等度のレベルのコースがあってもいい。 料金現在のコースはリーズナブルだが、内容はそれ相応。もっと高いレベルに行こうと思うと、極端に値段が跳ね上がる。その中間くらいのレベルが欲しい。 環境・設備駅からそこそこ近く、駐輪場も広く、講師が駐輪場まで様子を見に来てくれるし、校舎への入退場にはセキュリティカード(メール連絡付き)があり安心。 雰囲気たまたま生徒が少ないのか、1コマに生徒が数名しかおらず、マンツーマンに近い状態で、いろいろきめ細かくは見てもらえる。その分、競争は少ない。 |
このページへのリンク
京進 吉祥院校