|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師講師の方の話し方、態度はきちんとしていて、こちらのお願いした通りの事(子供の勉強のわかりづらさの改善等)をすぐに実行して頂けました。保護者への案内や子供の今後の事等を、自宅に電話してくれたり、親切に対応して頂いています。 成績・入試結果学校の成績は、もともと良いのですが、受験を考えていますので、それに対応できる力をつける為、月例テストを行っていて、まずまずの成績と順位が出ています。 料金料金は、少々高いような気がします。それは、進学塾だからかもしれません。入学金や諸経費等それなりにかかってきますが、兄弟割引があるのは、嬉しい所です。 環境・設備入口は、時間外はロックがかかっていて、不審者の侵入を防げるので安全面は良いと思います。塾内は掃除が行きとどいていて、清潔感もあります。冷暖房は、もちろんついています。 雰囲気沢山の生徒さんが来ておられるので、活気があります。授業と休み時間のメリハリがあります。質問が少々しづらい面は見受けられます。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師最初はあまり乗り気でなかったが、講師陣がやさしく迎えてくれ、途中からは本人も気に入り自ら通っていた。小学校では中学入試対策をしてくれないため、作文指導や面接指導など受けることで本人の自信がつき、結果的に目的校に入学することができた。 成績・入試結果中学入試対策のため入塾した。小学校では中学入試に関して何もされないため、塾での作文指導や面接指導が大変良かった。本人も自信を持てて、結果的に目的校に入学できた。 料金支払い方法は銀行振り込みだったと思う。手間がかからず良かった。料金が高いか安いか、比較するものが近所になく、よく分からない。 環境・設備自宅からの距離が近く、通うには便利であった。入退室管理もされていて、子どもの安全にも気は配られていた。ただ、雨天時等に車で送迎する際に、塾の周りが混雑するのが難点である。 雰囲気少人数クラスであったため、生徒同士の仲もよく、講師とも仲良くしていたように思う。本人が気に入って通っていたことから、クラスの雰囲気は良かったと思う。 |
京進 稲枝校