|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師質問がとてもしやすいし、先生もいい人ばかりである特にすごいのは自習室の存在である。あんなに静かで集中できる場所をほかには知らない。 成績・入試結果正直自分が早慶上智を受験するなんて到底思えなかったが、塾の講師の方々の熱心な教えと綿密なプランのおかげで、合格は逃したが早稲田本庄を1次合格することができた 料金ほかの塾に比べて若干高いが値段以上のものを還元してくれる 環境・設備自分には全く勉強する習慣というものがなかったが、最高に集中できる自習室の存在のおかげで今では規則的に勉強できるようになった 雰囲気正直僕の高校の数学はとても難しいうえに解答を渡してもらえない。それゆえ塾の先生ほどありがたいものはなかったもちろんみなとても話しかけやすい人ばかりである |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師とても熱心に教えて下さり、内容もわかりやすく説明などもしてもらい、テスト前などもしかっり対応してもらい、なんとか高校に入学することができました 成績・入試結果入塾する前までは1桁だった英語のテストは60点台まで上がることができました、はじめは志望校もギリギリだったのですが、塾のおかげで入試では良い点数をとれ、合格することができました 料金料金は親任せだったのでわかりません 環境・設備すぐ隣にコンビニがあり、よく活用していました。自習室もとても使いやすかったです。駐輪場は一応あったのですが、時間帯により通行人の邪魔になってしまうこともしばしばありました。入退室の管理はカードで行なっていて、その都度親にメールが行くようになっていたのでしっかりしていたと思います。 雰囲気とても活気は溢れていました。学校帰りに寄りやすく、自習などでわからない点があったらすぐに聞きに行くことができ、志望校などの情報も相談、質問などがとてもしやすかったです。 |
【ビザビ(VisaVis)】栄光ゼミナールの個別指導専門塾 仙川校