|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師授業が面白く分かりやすい先生と、授業がつまらなく分かりづらい先生の差が大きかったです。でも授業以外の質問対応などは、とても充実して信頼することができました。 成績・入試結果塾のおかげで自分がどこが出来ないのかしっかり把握することができ、苦手をなくしていく作業がスムーズに行きました。自分の間違えた問題だけが集まっているリターンプリント「リタプリ」などが特によかったです。 料金料金などの説明等はとてもしっかりしていました。 環境・設備駅、コンビニ、ショッピングモールが近くにありとても良い立地でした。しかし壁をはさんで隣がアパートで塾生の声がうるさいとクレームが来ることがあり、授業に楽しく参加できないことがありました。 雰囲気どんなときでも質問に答えてくれる、とても良い環境でした。頼めば、個別授業などもやってくれて助かりました。新しく出来た教室だったのでとてもきれいで清潔的でした。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師勉強する事によって塾に通う様になって、思うように成績が伸びた。疑問点、わからない点は、先生に質問し、理解するまで、教えて頂いた。志望校についても、自分が納得するまで、一緒に相談しながら、志望校に入学できた。先生や生徒と気が合った。 成績・入試結果塾に通って、自分の努力もあると思うが、学校の通知表もオール5を取った事もあり、塾に通う事により、テストや模擬試験も、伸びたと思う。勉強する習慣が見に着いた 料金料金の請求は、わかりやすく明細であったが、塾代以外(施設費、冷暖房費・・・)にも、意外と掛かってた。夏期講習・冬期講習・正月特訓・合宿・・・想定以外の費用も大変だった 環境・設備家から自転車で行ける距離であり、周りの環境も明るく、安心できる場所にあった。教室も整理整頓されており、清潔感があり、学習しやすい環境だった 雰囲気先生と生徒の関係が、とても良く、やる気を起こさせてくれる雰囲気があった。生徒もそれぞれプライドを持ち、良い意味のライバル心が芽生え、向上した |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
このページへのリンク
栄光ゼミナール 東武練馬校