口コミ投稿件数
4.1
口コミ5件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
集団指導、個別指導、映像授業
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
JR高崎線  赤羽駅  徒歩2分
東京都北区赤羽1-6-7

栄光ゼミナール 赤羽校の詳細

「日本最大の塾」
■■■「塾比較ひろば」から見た栄光ゼミナール■■■ 1.1人ひとりの個性を大切にした指導 1人ひとりの個性に合わせた指導を行うために、1クラス10名までを定員とする少人数定員制グループ指導を取り入れている。さらに、グループ指導と並行して個別指導も取り入れており、教科ごとにグループ指導、個別指導を自由に組み合わせることができる。 2.多彩なコース ジュニアコース(小2・小3)、公立中進学コース、中学受験コース、高校受験コース、公立中高一貫校対策コース、個別指導など、多種多様なコースを取りそろえており、それぞれのニーズに合った指導を実践している。 3.安全・安心への取り組み 安全・安心への取り組みを優先している。特に校舎の立地。栄光ゼミナールの校舎は、どの校舎も駅のすぐ近くにあり、送り迎えもしやすく、生徒さん1人でも安心して通うことができる。
割引制度
体験授業
講座の種類
中学受験、難関高受験、難関大受験、定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
常勤講師、有名私大 (出身)多数
環境・設備
駅から10分内、自習室、入退管理システム
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、5教科対応

栄光ゼミナール 赤羽校の住所・地図

住所
〒115-0045
東京都北区赤羽1-6-7
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR高崎線  赤羽駅  徒歩2分

栄光ゼミナール 赤羽校、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / 赤羽校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.12.12 投稿者:はるはる(保護者)

仲間との競い合い

塾に通わせて良かった点は、集中して勉強を出来るようになった事です。自宅での勉強では、どうも子供が集中して勉強が出来ずに気分が散漫傾向だったのですが、塾では他の人達がいるおかげで、集中できてることです。それと、他の人たちと成績を比べることが出来るので、勉強へのやる気が出てきたことです。友達同士、成績を共有する事で、自分もがんばろうと思う気持ちが芽生えてきたのは、何よりもいいことだと思います。塾通いは大成功です。

受講時期:2011年(平成23)

栄光ゼミナール / 赤羽校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.12.12 投稿者:エルモ(保護者)

初めての塾

一年生対象の無料の理科実験教室から夏期講習や冬期講習などスポット的に参加しました。軽い気持ちで行った理科実験が楽しかったようで、息子の強い希望で講習は申し込みました。一年生の授業は何かを強いる事は全くなく、国語では時系列にシールを貼りながら物語を読み進んだり、算数の図形では皆で相談したり・・・と楽しかったようです。担当の講師の方の授業や面談には満足です。学年や担当を超えた先生方のアットホームな声がけや雰囲気も、塾が初めての息子にはよかったと思います。

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / 赤羽校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ぷりぷりり(保護者)

塾選びは大切です

塾選びには大変迷いましたが、色々と調べたり、知り合いに聞いたりした結果、最適だろうと思ったのが、この塾でした。講師の質が高いと聞いていたのですが、その通りで子供の成績が伸びてきました。ただ単に成績が伸びるだけでも嬉しいのですが、成績が伸びてくると子供もやる気が出てきて、勉強を自ら進んでやりだしました。学んできたのは勉強だけではなくて、家での勉強の進め方も学んできました。これには、本当に驚きました。

受講時期:2010年(平成22)

栄光ゼミナール / 赤羽校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:わかめ(保護者)

いい塾です!

自習室があり週末や授業のない日の自習に活用できるので家庭ではTVやゲームの誘惑に負け集中して勉強出来ない時に塾に行き集中して勉強することが出来る。またその際も常に先生に質問なども出来るのではかどるようです。また担任の先生がとても丁寧に親身になって相談に乗ってくださり親としても助かっています。苦手や宿題未提出など細かにチェックしてくれ居残りや補習なども行っていただいています。また特別ゼミや合宿などの企画も多く参加資格を得る為に子供も努力するようになりました

受講時期:2010年(平成22)

栄光ゼミナール / 赤羽校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:まりのはな(生徒)

個別指導を受けてみて

私の場合は2人の生徒に1人の先生が指導するコースでしたが、一般的な大人数で行う授業より集中的で細やかな指導を受けることができたと思います。ただ、自分からわからない問題をどんどん先生に質問する意欲が無いと、行っている意味があまり無いかもしれません。それから、担当する先生のレベルが様々なので、大学受験合格を目指している生徒にはあまり適していないと思います。実際に大学受験に必要な鍵となる問題の解き方などを教えいただけない先生がいました。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

栄光ゼミナール 赤羽校